« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月の投稿

2015/10/29

緊急す、また。

11/1に予定されておりました
日立でのウェイウェイウーさん、チェンミンさんのコンサートは出演者急病につき
延期となりました。
取り急ぎ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スケジュール

11月にライブ追加しました!
東北行ったりします。
よろしくお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015/10/26

平井景セッション@ドルフィー

でした。
ドルフィー、15年ぶりくらいかなー、、
城戸夕果さん、柏木広樹さんと
3人でやって以来か、、、
ジャズ感溢れる店内。否が応でも盛り上がる。
平井くん仕切りの今回のセッション、
MCも進行もドラムも曲もさすがでした。
同い年とはいえ若い頃から
うまかった人はずっとうまい人のまま
だなー。音楽に対する想いも熱くって
刺激になる。

ベースの平石さんお久しぶり。
なんと初のソロアルバムを出すそうで、、
期待してます。

領くんは色んな笛を器用にこなしてた。
笛って世界中にあって
色々進化してるだろうから、研究しがいが
ありそう。基本的に音楽力が高いから
是非ドンドン色んな笛に手を出して欲しいところ。

で、自分的には、、、
ジャズのライブハウスで、
セッションらしいセッションって
すごーく久しぶりだったので
ワクワクしっぱなし。
色んなハプニングを経験値で
乗り越えつつ、課題も見えつつ。
あー有意義な夜。

帰りはあえて東京ゲートブリッジ経由。
木枯らし一号吹く中気持ち良く橋を渡って
帰路。

今月はあと一回ライブあります。
10/31は
大塚グレコで

二胡、、ウェイウェイウーさん、箏、、
稲葉美和さん、と3人で。
いい音が響きますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/10/21

三日月がきれいです

風邪っぴきのまま

Yaeちゃんの熊本公演。

大ちゃんのレコーディング。

Yaeちゃんの夷隅公演。

大ちゃんのレコーディング。

タンゴオグナットライブ。

濃かった。濃かった。

こういう日々、ウェルカム。風邪さえなければさらに良かった。

体調管理大事。このところ乾燥もきつい。洗濯物はよく乾くけど。

その洗濯物の水分はどこへ?

!!

Yaeちゃんとのデュオで行った熊本の湯前。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%89%8D%E7%94%BA

空気も水もきれい。人は温か。いいところです。

!!

大ちゃんのレコーディングは

ドラマの音楽。

いろんなギターで録音。特に今回はJ-200がご活躍。

一緒にやったメンバーが素晴らしかった。

!!

夷隅(いすみ)でのYaeちゃんのコンサートは啼鵬と渡辺亮さんもご一緒。

夷隅はうちから車で一時間ほど。まるで別世界の田園風景、自然豊か。

空気がここちいい。会場のわきにある野球場がすてき。

子供連れでも気楽にみられるYaeちゃんのコンサートは世代の垣根を

越えてる。

T○Sのドラマ「レッドクロス」の挿入歌にもなった

http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%AF%A5%ED%A5%B9%BD%F7%A4%BF%A4%C1%A4%CE%C0%D6%BB%E6&lang=euc&prop=500&bypass=2&dispconfig=&tblattr=1

『名も知らぬ花のように』

はイントロから歌の出だしのとこでグッとくる。

このコンサート終了後は

!!

再び○HKへ。

東京まで約2時間半、車移動。

道中、亮さんから聞いたブラジルの亀料理の話などでひとしきり馬鹿笑い。

テーマ曲のギターソロバージョンを録音。

ギターソロ、どんなシーンで登場かな。

!!

今年ラスト?(ちょっとさびしいね)のタンゴオグナットのライブは初出演

渋谷のラストワルツ。お店の名前がタンゴオグナットにちょうどはまってる。

ツアー以来久しぶり。ツアーでの反省もいろいろあったので、早めの

対策を心がけていた。特に新しく増えた曲は重点的におさらい。

とはいえ

うまくいったところもあれば、あぐっーなとこも

あったり。

R0013778
撮影:啼鵬

まだまだピアソラとは長い付き合いになりそう。

風邪、あと鼻だけ。今夜の月はどんなかな。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015/10/19

緊急

すいません!

21日のYaeちゃんのライブ@幕張。

越田太郎丸の出演はありません。
ご迷惑おかけします。
よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/10/15

秋ですね。

すっかり、秋ですね。

肌寒い日が増えまして、、、風邪ひきました。喉痛、鼻づまり、発熱。

いやー、まいったまいった。

瀬木さん、大ちゃんとのトリオ@東京倶楽部の日になんか寒気するなーと感じつつ、

ポンすけ(ただすけ、小畑ポンプさん)のゲスト出演の日は帰りの電車で冷房の風が冷たいな

~、と思いつつ、

次の日マリンフィールドにクライマックスファーストステージ最終戦のパブリックビューイング。

NAOTOのアコライブは完全に鼻声。(でもしゃべったけど)

ライブ自体はどの日もとても好感触。

いやいや、、、決してパブリックビューイングだけが原因ではないはず。。その日は帰宅後

ランニングも軽やかにできたし。

明日からまた連チャン。熊本でYaeちゃんのコンサート、○HKでREC、夷隅(いすみ、とよ

む)でYaeちゃんのコンサートと続く。タイムスケジュール的になかなかハードだ。

いつも思うけど暇なとき暇すぎて忙しいとき忙しすぎるのはどうにもならないのかしら?

忙しいほうが無論ありがたいのだけど。

年末に向けみなさんそれぞれお忙しくなるかと思われます。

芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋、欲望渦巻く秋、、、

風邪など召されぬ様くれぐれもお気を付けを。

野球観戦に際はしっかり防寒を。

ロッテがんばれー!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/10/06

『PRISMÁTICA [feat. Cilene O'hara, Shinichi Kusama, Taroma Koshida] live ver.』

@プラッサオンゼ
でした。
最新アルバムリリースから
一年以上たった。
かつてよりはライブ回数を増やしてきたけど
まだまだ感は否めない。
3人でやる身軽さもいいけど
たまにはリズム感もガシッと入れて
やりたいな。

飛び入りのクイーカ向井一貞さん
ありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/10/05

ソロ9月

@プラッサオンゼでした。
ご来場いただいた皆様
ありがとうございました。
プレゼントコーナーは確率高め。

もう10月。

どうにか今年もここまで生きてこれた。
応援してくださってる皆さん、支えてくれている皆さん、どうもありがとうございます。

今日もプラッサオンゼ。
Prismaticaります。

皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »