« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月の投稿

2015/06/30

『PRISMÁTICA [feat. Cilene O'hara, Shinichi Kusama, Taroma Koshida] live ver.』

でした。
ご来場いただいた皆様
ありがとうございました。

考えてみればPrismaticaで
やろうとしていたことって
自分の原点かも。どの曲も
難しいけど、センスがしっくりくる。そんなことを感じながら演奏してた。


昨日はクイーカのサダが遊びにきてくれて、曲をよりカラフルにしてくれた。

また忘れないうちにやらなきゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/06/27

Tango Ognatツアー 浜松^大阪^名古屋

行ってまいりました。

各地ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

スキルアップしないとなー。

他のメンバーに迷惑かけっぱなし。

目のせいにばかりしていられない。

セットリストです。

1st

Michelangelo70

Caliente

Decarisimo

Tanguisimo

Escualo

Contrabajisimo

La Muerte del Angel

Resurreccion del Angel

2nd

Biyuya

Soledad

Verano Porteno

Milonga Loca

Libertango

Concierto Para Quinteto

ec

La Cumparsita

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015/06/21

養老公園ライブ中止のお知らせ

本日予定されていた
Yaeちゃんとのライブは
熊接近によりイベントが中止となったため、なくなりました。残念ですが、皆様よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Yae@養老の滝(居酒屋でない)

でした。
豊かな自然に囲まれて。
滝の音もよい効果音。
マイナスイオンたっぷり
森林浴もできた。
久しぶりのYaeちゃん、亮さんのパフォーマンスにも癒された。ふう。

で、、
今日も養老公園で演奏の
予定でしたが、
熊接近のため残念ながら
中止となりました。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/06/20

梅雨男子@グレコ

でした。
お足元の悪い中ご来場
ありがとうございました。

楽器を5台したがえて。
セッティングは大変だけどライブで演奏していかないともったい無い。とっちらかっちゃうかな、ともおもったけれど、それほどでもなかったな。
新曲は大ちゃんがいい感じで弾いてくれたので助かった。
今日は岐阜でYaeちゃんと。お近くの皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

深津純子3@KayGee's @八丁堀

フルートの深津さんと
久しぶりに。
ブラジル満載。
KayGee'sはとっても素敵なお店。千葉に出来ないかなー。
バンドリンの寺前さんとはお初。ショーロの曲はもちろん何をやっても自然。うまいなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/06/17

宮浦清3@プラッサオンゼ

でした。
サックス奏者、コンポーザーの宮浦さんと。
ベースは素晴らしすぎる
山根くん。
宮浦さんの素敵なオリジナルやボサノバのスタンダードなど、リハーサルも含めてかなりタップリ弾いた弾いた。
あー、湿気。楽器が鳴らなくなってきたなー。
関節の具合も良くない。

無理しすぎないように
無理無理頑張ります。
って今日も雨かい、、、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/06/16

ウェイウェイウーコンサート@武蔵小山

でした。
武蔵小山商店街の
テーマ曲
”笑顔の住む街”の発表
を記念して。
笑顔の住む街は
ウェイウェイウーさんの新譜に収録。
アレンジは私。
武蔵小山商店街でかかると
思うとワクワクする。

コンサートは
新譜からの楽曲も
こなれてきていい感じ。
ゲストのパンリーさんも
素敵でした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015/06/12

柏木広樹越田太郎丸デュオ

@ガールトーク@水戸
でした。
遠方からのお客様もいらっしゃり大盛況。
ちょうど1年ぶり。

道中見つけた
”黄門そば”
でニヤリ。水戸だからね。

柏木くんのチャレンジャブルな新曲、およびバッハ曲。意欲的だ。

森の直面を二人でやってみる。なかなか良い感じ。

年一水戸。恒例になるのか?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015/06/03

TOYONO3@3丁目カフェ

でした。

たまプラーザの3丁目カフェ。

グランドピアノもある。舞台もある。PAもある。

照明もある。うまい食事もある。内装素敵。

うちは千葉だからちょっと遠いけれど。。。ここはいい!

アコースティックのライブにうってつけの場所。千葉に出来ないかなーー。

ボサノバの名曲多目の選曲。TOYONOさんにしては珍しい。レア?

初共演のピアニスト永見行崇さん。”OOOっぽく”なくて、素晴らしい。

ブラジル音楽のつぼを押さえつつワン&オンリーな切り口。

やりやすかったし、いい刺激をもらいましたよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/06/02

スケジュールUPしました!

6月の追加と、7月にはTOYONOさんとの東北ツアーもありますよ~!

応援よろしくお願いします。

みんなきてねー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »