男子二楽坊@名古屋ドキシー
でした。
お越しいただいた皆様
平日にもかかわらず
ありがとうございました!
なんだか
すごく間があいたような、、
皆様お久しぶりでした!
ピークらしく、、、
いや、ちがうか、、
ピークはこの先この先。
大ちゃんのコーラスが
よりいい感じに。
残暑感、明日が千秋楽。
浜松の皆さまよろしくお願いします。
明日の目覚めがいいように。
おやすみなさい。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
でした。
お越しいただいた皆様
平日にもかかわらず
ありがとうございました!
なんだか
すごく間があいたような、、
皆様お久しぶりでした!
ピークらしく、、、
いや、ちがうか、、
ピークはこの先この先。
大ちゃんのコーラスが
よりいい感じに。
残暑感、明日が千秋楽。
浜松の皆さまよろしくお願いします。
明日の目覚めがいいように。
おやすみなさい。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
ペニーレーンでの二楽坊は
お初。
大ちゃんのお気に入り
の場所がひとつ増えた模様。
音環境も素晴らしく大いに盛り上がりました。
ペニーレーンのスタッフの皆様ありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
ところで
旅の必需品って
色々ありますが、
皆さん何ですか?
歯磨きとかはもちろんのこと、
僕の場合は
自分用スリッパ。
これ忘れるととても
不便。
ビジネスホテルの床に直接足が付くのが、苦手でして。
お風呂上がりとか、特に。
足拭きマットの次は
自分用スリッパ!
靴下を履くまでスリッパ。
寝る直前、ベッドに入るギリギリまでスリッパ。
部屋で時間つぶすときも
スリッパ。
今回?もちろんちゃんと。
そう、今も、それ履いて、
このブログ書いてるし。
廊下に出られないのが玉に瑕。
明日は倉敷。
二楽坊ではお初。
皆様よろしくお願いします。
さあ!!
榊原さんは
間に合うのか?!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
横浜、そして水道橋。
でした。
ブラジル系から
アシッドジャズ(ってもう言わないか?)系まで。
またまたタップリメニューで。
サックスのかわしまさんの
フレージングが良過ぎ。
勉強になります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
丸の内マイプラザにて。
ジャズやボサノバ
宮浦さんのオリジナルなど。
吹き抜けのビルのロビー
で聴く宮浦さんの
オリジナル”after the rain”
しみるなー。
朝レコーディングをしてからのライブだったので
大変な一日。体力勝負とはいえ、、、体の鍛え方考えよっと。
10月・11月のスケジュール遅ればせながら更新しました!
久しぶりにプラッサオンゼでソロります。
仙台ソロもあります。
皆様よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
福島、仙台、いわき、
3箇所、連日。
各地お越しいただいた
皆様ありがとうございました!
今回は場所によって
少しずつメニューを変えて。
かけていた爪が復活してきたので音量も稼げるし
手のバランスも良くなった。
マメなアイシングと
痛み止めのおかげで
連日のソロも多少楽に
なった。
今回は3箇所だけだったけれど、やっぱりあと5.6箇所は増やせるといいなー。
北方面、南方面の範囲もも少し広がるといいなー。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
すこーし秋らしい選曲。
と、ガッツリ曲。
あー、この感じ、。
また、チャレンジ精神が
フツフツと。
月末は
ツアー”残暑感”
27日神戸
28日倉敷
29日名古屋
30日浜松
です!
皆様よろしくお願いします。m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)