« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月の投稿

2014/09/30

男子二楽坊@名古屋ドキシー

でした。
お越しいただいた皆様
平日にもかかわらず
ありがとうございました!
なんだか
すごく間があいたような、、
皆様お久しぶりでした!

ピークらしく、、、
いや、ちがうか、、
ピークはこの先この先。

大ちゃんのコーラスが
よりいい感じに。

残暑感、明日が千秋楽。

浜松の皆さまよろしくお願いします。

明日の目覚めがいいように。

おやすみなさい。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014/09/29

男子二楽坊”残暑感”@倉敷ペニーレーン

でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。

ペニーレーンでの二楽坊は
お初。
大ちゃんのお気に入り
の場所がひとつ増えた模様。
音環境も素晴らしく大いに盛り上がりました。
ペニーレーンのスタッフの皆様ありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/28

男子二楽坊”残暑感”@神戸クレオール

でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。

ところで

旅の必需品って

色々ありますが、

皆さん何ですか?

歯磨きとかはもちろんのこと、

僕の場合は


自分用スリッパ。

これ忘れるととても

不便。

ビジネスホテルの床に直接足が付くのが、苦手でして。

お風呂上がりとか、特に。

足拭きマットの次は

自分用スリッパ!

靴下を履くまでスリッパ。


寝る直前、ベッドに入るギリギリまでスリッパ。

部屋で時間つぶすときも

スリッパ。

今回?もちろんちゃんと。

そう、今も、それ履いて、

このブログ書いてるし。

廊下に出られないのが玉に瑕。

明日は倉敷。

二楽坊ではお初。

皆様よろしくお願いします。

さあ!!

榊原さんは

間に合うのか?!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/26

テ キエロ2DAYS

横浜、そして水道橋。
でした。
ブラジル系から
アシッドジャズ(ってもう言わないか?)系まで。
またまたタップリメニューで。
サックスのかわしまさんの
フレージングが良過ぎ。
勉強になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/22

宮浦清3@丸の内

でした。
丸の内マイプラザにて。

ジャズやボサノバ
宮浦さんのオリジナルなど。

吹き抜けのビルのロビー
で聴く宮浦さんの
オリジナル”after the rain”
しみるなー。

朝レコーディングをしてからのライブだったので
大変な一日。体力勝負とはいえ、、、体の鍛え方考えよっと。

10月・11月のスケジュール遅ればせながら更新しました!
久しぶりにプラッサオンゼでソロります。
仙台ソロもあります。

皆様よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/19

ソロツアー2014秋 〜ちょっと早い?一人クライマックスシリーズ〜

でした。
福島、仙台、いわき、
3箇所、連日。


各地お越しいただいた
皆様ありがとうございました!


今回は場所によって
少しずつメニューを変えて。
かけていた爪が復活してきたので音量も稼げるし
手のバランスも良くなった。
マメなアイシングと
痛み止めのおかげで
連日のソロも多少楽に
なった。

今回は3箇所だけだったけれど、やっぱりあと5.6箇所は増やせるといいなー。
北方面、南方面の範囲もも少し広がるといいなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/15

PRISMÁTICA [feat. Cilene O'hara, Shinichi Kusama, Taroma Koshida]

PRISMÁTICA [feat. Cilene O'hara, Shinichi Kusama, Taroma Koshida]
@Praca Onze
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
ジャズトロニカ以来。
マニピュレーター村山光国
くんは在ドイツなので
人力の三人で。
新譜からの楽曲を中心に
プラッサオンゼにぴったりのパゴージ系サンバやボサノバスタンダードなどなど。
お客様の温かいサポート
もあり
良いライブになった。
コーラス、
もっとがんばります。
次回も近いうちに企画せねば。

明日は福島のArea559で
ギターソロ。皆様是非!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/13

男子ニ楽坊”キノコ狩り”@大塚グレコ

でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
すこーし秋らしい選曲。
と、ガッツリ曲。
あー、この感じ、。
また、チャレンジ精神が
フツフツと。

月末は
ツアー”残暑感”
27日神戸
28日倉敷
29日名古屋
30日浜松
です!

皆様よろしくお願いします。m(_ _)m

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2014/09/11

ウェイウェイウーReborn~Stories of the Butterfly 九州ツアー

でした。

鹿児島、奄美、宮崎、熊本、大分、長崎、福岡、佐賀。
全8カ所。
後半6カ所は連日!!3人のアンサンブルもどんどん良くなって。
ウェイウェイさんのオリジナル
”Reborn”のユニゾンが日に日にスピードアップしていくのが
たいへんですけども。
Sakura17のコーラスは森丘さんの3声目が加わりよりいい感じに。
特に体調を崩すこともなく無事に乗り切りましたよ。
004_2
各地でのいろいろな人との出会いはいつものことながらいい!!
今回は特に奄美の中学生の吹奏楽との共演が感動的。
九州の景色もすてき。
桜島はいつも雄大
012_2
今回は桜島から出る朝日も(移動が早朝でしたもんで)
013_2
奄美に行く飛行機から。
このデカイ積乱雲の下が屋久島らしい。
010

丸い虹が見えるのは珍しいらしい。
(しかも搭乗してる飛行機の影が真ん中に)
001_2
噂?の奄美グリーンストア
008_2
阿蘇の白川水源
透明すぎる。ここに来ると力をもらえる。
003
熊本城
そういえば中に入ったことないなー。
002_2
熊本の路面電車(いろんな模様がある)
006_2
長崎の中華街は中秋節でお祭りモード
005_2
佐賀のレトロな会場。昔は銀行だったそうな。
009_2
九州の皆様ありがとうございました!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »