« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月の投稿

2013/09/30

ウェイウェイウーアコースティックトリオ@豊川

ウェイウェイウーアコースティックトリオ@豊川
でした。
日帰り弾丸ツアー。
行きはひかり。
帰りはくるま。

少し久しぶりだったけど
リハの間に体が
思い出してきて、
はい、
もと通り。
PAの大沢さんにも
助けられ、やりやすい環境。

写真はこれから帰るぜーの
図。@豊川の飲食店。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/29

天野さんとデュオ@プラッサオンゼ

でした。
ご来場いただいた皆様
ありがとうございました!
はあ、弾いた弾いた。


マニアックトークと

マニアック選曲。

エスペランサアレンジの
スティーヴィー・ワンダーの曲とか、エドゥアルド・グジンの曲とか。


天野さんの、プレイだけでなく
音楽知識、にも脱帽。流石です。


MCは
ぼけていいのか?
突っ込んでいいのか?
流していいのか?
なんか
ムズい感じもありつつつつ、、、
終わってみれば
ずいぶん長いライブに。。
f^_^;

今日は豊川で
ウェイウェイウーさんと。
お近くの皆様是非。


m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

10/4はSTBで
越田太郎丸のギターソロを
中心としたライブす。
金曜す。
よろしくお願いします。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2013/09/27

二楽坊”栗拾い”@大塚All In Fun

二楽坊”栗拾い”@大塚All In Fun
でした!
満員御礼!
ご来場ありがとうございました!

音環境もよく演奏しやすい
All In Fun
食事もうまそうだ。

曲は
全国各地で手応えのあったもの、評判の良かったもの
で、構成。

拍手の音圧がすごくて
嬉しいやら恥ずかしいやら。

恥ずかしトークは
そこそこ?に。

栗拾いツアー無事終了。

各地
ご来場いただいた皆様、

スタッフの皆様、

あらためて
ありがとうございました!

また、皆様にお会いできますように。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/09/24

二楽坊”栗拾い”@水戸

でした。
お越しいただいた皆様

ありがとうございました!

久しぶりのガールトーク。

独特の雰囲気の中

セットリストは

水戸バージョン、、

というか、さらなる

チャレンジ。

なかなかいい感触。

MCは
下降を意識し過ぎて
空回り気味。(^^;;

やっぱり大事なのは無だな。

無。\xAD\xF4(゜Д゜)

栗拾いツアー

あとは

大塚All in fun

でのファイナルのみ。

どうやら

ソールドアウトだそうで、、、(≧∇≦)

感謝。

ご来場される皆様


よろしくお願いします。

m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

10/4はSTBで
越田太郎丸のギターソロを
中心としたライブす。
金曜す。
こちらも
よろしくお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/23

二楽坊"栗拾い"@福島

でした。
昨夜もいい感じ。
お越しいただいた皆様ありがとうございました!
少しセットリストを変えてみる。
二人だから話がはやい。

会場のArea559のスタッフの皆さんが、優しくて素晴らしい。ありがとうございます。
今日は水戸ガールトーク。
皆様是非!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/22

二楽坊"栗拾い"@石巻

二楽坊"栗拾い"@石巻
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

N'sスクエア。
この写真の建物の
二階です。

大きい!快適!
音もいい!

ログハウス調の内装に
真っ白なソファが
整然とならび、
スタンウェイのグランド
ピアノ。
大ちゃんの演奏は軽快!

また、やれたらいいなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/21

二楽坊"栗拾い"仙台enn3rd

二楽坊"栗拾い"仙台enn3rd
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
街はイーグルスの優勝にむけ準備中。くう、羨ましい!
ライブは楽天戦観戦話など
と、いつもの、、、
あの感じを
交えながら。

いつもながらennのスタッフの皆さんが素晴らしく
気持ちよく出来た。

後半の二曲目の榊原さん
すごかったなー。

今日は石巻!
石巻の皆様よろしくお願いします!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/18

スケジュールを更新しました

11月のスケジュールをUPしました。
よろしくおねがいします。

 

引き続きこちらもおねがいします!


131004n

| | コメント (2) | トラックバック (0)

二楽坊"栗拾い"@名古屋ドキシー

でした!
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
演奏は生き物、昨日も
なかなかいい感じ。
とはいえ、
慣れていてダメなとこ、
まだまだ、指や、集中の
追っつかないとこがあるのも事実。旅の疲れはさほど
感じないけれど、やっぱり
しっかりアイシングした方が、調子はいいかな。
昨日はステージと客席の
垣根が低くく、、、
コミュニケーションを取りやすいのは、やっぱり
ライブハウスのいいところ
だな。

明後日からは
東北へ。
まずは仙台から!
みなさま是非!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/17

二楽坊"栗拾い"@大阪ミスターケリーズ

でした。
お越しいただいた皆様
お足元の悪い中
ありがとうございました!
久しぶりのケリーズ
やりやすい環境のありがたさ。身体の負担も少なく
いい演奏に。?

今日は名古屋ドキシー!
皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/16

二楽坊"栗拾い"@新居浜

でした!
お越しいただいた皆様
お足元の悪い中
ありがとうございました!

アンデルセンホール、
綺麗だし、音環境も眺めもよく、気持ちよく演奏できた。

大ちゃんはホールの良さを活かしてピアノは完全に生。いい響き。

お客様も昨日に引き続き
温かい素敵な感じ。

また、是非やりたい。


夜のうちに大阪に移動。
大雨のため通行止めがあり
遠回りを強いられたけど、
無事、大阪到着。
ミスターケリーズに
いらっしゃる皆様、道中お気をつけを。

そして、避難指示など
各地で
出ているようで、、、

皆様、お気をつけを!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/14

男子ニ楽坊"栗拾い"@今治

でした。
お越しいただいた
皆様、ありがとうございました!
めちゃ温かいお客様。
嬉しすぎるほどに。

演奏は初日らしく初日
な感じ。
課題も見えつつ、しかし
新鮮な気持ちでできた。

明日は新居浜、
こちらお初。

お近くの皆さま是非!


越田太郎丸

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/11

瀬木貴将Duo@白馬八方

瀬木貴将Duo@白馬八方
でした。
八方久しぶり!
ずいぶん涼しい。

眺めの良さ、友人たちとの
再会もありリラックス。

アダムというゴンドラに乗り、

標高1200メートル。

山の中、

雲の中での

コンサート。

瀬木さんの曲、僕の曲、
フォルクローレの名曲、

など、約1時間半。

なかなかないシチュエーションということもあり、

大いに盛り上がった。


本番前に麓を少し散歩。
お、栗。

というわけで、

今週末から

二楽坊"栗拾い"ツアー!

まずは四国から!

詳しくは

下のカテゴリーからスケジュールを
ご覧下さい!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/10

『yukana sweetest eve 2013 〜guitar〜』 @初台

でした。
Doorsお初。初台。

声優として大活躍
ゆかなさん(vo)のアイデアで
ボーカル&ギタートリオと
いう編成になった今回の
ライブ。
大先輩の凄すご凄いギタリスト千代正行さんのお誘いで
参加。
共演の飯室博さんも凄すご凄い
ギタリスト。
な、訳で参加させてもらえて光栄す。

ゆかなさんは作詞作曲も
手掛けているうえ
歌も上手いのだ。
すごい才能。^ - ^

三ギターのアンサンブルも
いい感じ。
それぞれ音の出し方とか
機材のチョイスとかが
違うので、勉強になる。
(^L^)

また近いうちにできたら
嬉しい。

今回はPAのNさんと約15年ぶりに再会。
お懐かしゅう。

こういう事も
あっていい。

今日は白馬、
山の上でコンサート。
皆様是非!


m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

10/4はSTBで
越田太郎丸のギターソロを
中心としたライブす。
金曜す。
よろしくお願いします。







| | コメント (2) | トラックバック (0)

ウェイウェイウーアコースティックトリオ@宮崎

ウェイウェイウーアコースティックトリオ@宮崎
でした。
このところ
宮崎に縁があって
嬉しい。
久しぶりのこのトリオ、
トリオとしては
初のディナーショー。
素晴らしい環境の中
大いに盛り上がりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/08

深夜リハ

深夜リハ
久しぶりの深夜リハ。
あしたの
ゆかなさんのライブ。

伴奏をギター三人で
やるので
スタジオギターだらけ。

わくわくする景色だ。

今日は宮崎でウェイウェイウーさんと。

これから空港で寝るだす。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/07

坂上領セッション@グレコ@大塚

でした。
何故か
ミルトンナシメント多目。
今日の気分でミルトンの曲
持って行ったら、領くんも。。^ ^
こんなこともあるんだなー。

青柳さんのMorning Beans
とか、Arigatoとか、
(おーう!)
懐かしさすら感じる曲も。

全体的になんとなーく
ジャズモード。

なので、青柳さん、領くん、イキイキしてたなー。



今回もベースの森田くんが
計画的飛び入り参加してくれた。
おかげでいろんなアプローチを試すこともできたよ。
ぁりーがとー。

次回もありそう、
皆様是非!


m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

10/4はSTBで
越田太郎丸のギターソロを
中心としたライブす。
金曜す。
よろしくお願いします。



| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/09/06

いろいろ

スケジュール更新しました。
近々では9/9にゆかなさんの
ライブ追加です。
10/4のSTBでのライブは皆様ご家族ご親戚、お友達などなどお誘い合わせの上是非!
あと、先日消してしまった
いくつかのブログは復旧出来ず、、、すびま''せん。

明日はフルートの坂上領くん、ピアノの青柳誠さんと
トリオ。こちらも是非!

二楽坊ツアーも迫って参りました。こちらもよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/04

あ、

最近のブログ
誤って消してしまいました、、、
すぐ復活させまする。。
写真は本文と無関係す。
(竹富島で見つけた藤岡投手のサイン。)
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
10/4はSTBで
越田太郎丸のギターソロを
中心としたライブす。
金曜す。
よろしくお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »