お詫びと訂正
スケジュール
11/23 金沢での
TOYONOさんのライブの件
で、お問い合わせ先が
間違っていました。
ご迷惑をおかけし
申し訳ありませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スケジュール
11/23 金沢での
TOYONOさんのライブの件
で、お問い合わせ先が
間違っていました。
ご迷惑をおかけし
申し訳ありませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
作家M氏のスタジオで
世間話を交えつつ
曲作り。
人それぞれ
色々な考えのもと
音楽と関わってるんだなー。
その考え方の違いが
音楽に幅を持たせて
面白いものになって
いくんだろうなー。
ってなことを
再確認。
さ、帰宅したら、宿題宿題。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
サンポーニャ、ケーナの
山下さんをむかえて
和泉ちゃんのオリジナルを
中心に。
西ちゃんの
ちよこれえと
久しぶりにやった。
どうやら森の曲は
エレクトーン界で
ひそかな人気らしい。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
人生の中で本当に恩人と
思える人は数少ない。
その数少ない恩人の一人
四ツ谷サッシペレレの
オーナー小野敏郎さんが
亡くなった。
ぼくがブラジル音楽を
志した20代前半、昼間は
銀座界隈でティッシュ配りのバイト、夜は四ツ谷で
ブラジル人バンドに混ぜてもらって演奏の修行、なんて時期があった。ギャラこそいただけないものの、
お店の賄いを食べさせてもらって、食いつないでた。
時に小野さん作曲のオリジナルを採譜したりすると、事務所でステーキ食べさせてくれたり、なんてことも。
その後、仕事として
何度も出演させてもらった。
なんか物凄~くお世話になったのに、何の恩返しも出来ず。。
寂しいです。
小野さんありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
でした。
Mamiさんとのライブは
11年ぶり。
11年前の自分の未熟さを
感じながら
リハーサル、本番、とも
有意義な時間を過ごせた。
1月には青山マンダラで。
コーラスの精度を高めよっと。
越田太郎丸
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
@ミノトール2
でした。
5作品分、書き下ろし。
一回公演では
もったいないなー、
と、思いつつ
儚さも楽しむ。
役者さんの生き方からは
いつもいい刺激をもらえる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さいたま芸術劇場でした。
何気に今年のツアーの
セミファイナル。
ファイナルはフルバンドだから、トリオでは
ファイナルだったのだ〜。
って、終わってから
気づいた。
来年にむけてレコーディングなど準備が進む中
このトリオのアンサンブル
は唯一無二の
いい感じになってきた。
個人的にも少し
進歩出来たような気がするし。
昨日はコールクラークの鉄弦が好評。音が落ち着いてきたのかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
ホールの響き、佇まい、
キャパシティ、
すべて素晴らしく、
いいコンサートに。
お客様も超温かく。
牛久素敵。
牛久沼素敵。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
初めて来ました。
でかーい!大きい!
稲荷ずし売ってる〜!
v(^_^v)♪
いい雰囲気のなか。
いいコンサート。
とはいえ、久しぶりの
ウェイウェイさんとの
デュオ、
色々、間合いとか
忘れちゃってることも
多かった。直前で
あ、そうだっ!と
思い出したりしながら。
明日はウェイウェイさんと
レコーディングなので
これから東京(じゃなくて千葉)に帰ります。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
でした。
お越しいただいた皆様ありがとうございました!
一匹のおかげで
曲がイキイキとして。
MCも滑らかに。
個人的な課題は
相変わらずだけど
いいライブでした。
来年一月にも
同じメンバーで!
近日発表!!
今日は豊川稲荷で
ウェイウェイウーさんと!
お近くの皆様是非!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
3人でやるのは、お初。
新しいレパートリー目白押し、
プラス、ゲストもあり
有意義なライブに。
宿題の答え合わせは
あってたり
あってなかったり。
そうだった。宿題っつうのは
提出して終わりじゃなかった。。。
そうだ。
そうだった。。。
今日はシンガーソングライター、
まみさんのライブのためのリハーサル。
久しぶり。
えっと。。予習が間に合ってません。。
スキルー!!上がれ〜!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
サックスの宮浦さん、
ギターの阿部さんと。
イベントだったので
他にも多くの出演者の方々が。
色々勉強になった。
いろんなスタイルがあるなー。
みんなうまいなー。
待ち時間の間、
宿題してたんだけど、、
間に合わなかった、。
帰宅して、仕上げなきゃ。
さあ、間に合うかー?
間に合うのか〜?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
喉ガラガラで
すいませんでした。
ここまでガラガラのまま
MCするの初めてだったかも。
プロとしてまだまだす。
気候の変化と大量の宿題で
身体の脆弱が露呈。
困ったもんす。
宿題の作業ペースあげなきゃ。
演奏は雨のわりには
音がよく、やりやすかったす。
右手の噛み付きもいい感じ。
ギリギリまで
爪磨くのはポイント高い。
左手、、見なきゃいいんだけど、、
老眼でボケる。
ふぇー。治らんかしら。
明日は渋谷duoのイベントに出演。
宿題いつやろう?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)