« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月の投稿

2012/05/22

スケジュールアップしました。

スケジュールアップしました。
7月のスケジュールアップしました。STBで、すごいセッション
もあります。

皆様よろしくお願いします。


明日出発っす。
一日間違えてたから。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/21

あれ

あ、出発明後日だ。( ̄◇ ̄;)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウェイウェイウーライブ@エスプリ@宇都宮

でした。
昨夜お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
昨日はトリオで。

久しぶりのトリオ、

アレンジ忘れてボーっと
してしまう瞬間もあり、( ̄◇ ̄;)

とはいえ、全体のグルーヴ感は
かなりよかったのでは。
よく考えたら宇都宮で
ライブするのお初でした。

さすがジャズの町だけあって
皆さんライブの楽しみ方が
うまい!ついつい
乗せられてしまいました。

今朝は寝不足に耐え、
曇り空にも耐え、

空に誰かがコンパス

で丸を書いたみたいな

金環日蝕どうにか目撃。

結局雲越しに肉眼でシカと。

そののちの月が抜けてく感じは

なんちゃらグラス越しに。

久しぶりに子供たちと

ゆっくりした時間を過ごし、

明日からの旅の準備。

そして、コンデエルマノスを

近くの工房へ。

明日からは

久しぶりにラミレスと。


さて、ブラジルサルバドール
まで


30時間以上( ̄◇ ̄;)


なにしよう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/19

ウェイウェイウーライブ@studio wuu@柏

でした。
多勢の温かいお客様のなか
ウェイウェイさん
のびのびと演奏されてました。
MCも軽やかに。

北海道仕込み。


柏のwuu、とてもやりやすい

環境。

客席との距離感との

ちょうどいい。

明日は宇都宮。
皆様是非!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/05/18

マツモニカライブ@アウボラーダ@吉祥寺

でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

ブラジルルーツの曲を
たっぷりと。

このトリオなら
何かと話が早いのがいい。

特にブラジル物が多い時には。

な、わけで
相変わらずユルユルな松本さん
と、いい感じで演奏出来た。

亮さんが持ってきた
ながーーーい笛を使って
やったミルトンナシメントの
曲もよかったし、
ドリカイミやカエターノベローゾものもハーモニカのメロディがピタッときて良かったなー。


ところでアウボラーダオリジナル、'シラスのパステウ'
すごうまです。大根おろしが
また!!


明日はウェイウェイウーさんと

柏のウーで。


皆様是非。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/05/17

目白ツアー

目白ツアー
お休み。


通っていた学校をMH氏と
訪問。

目白音楽祭というものを見つつなんとなく
ぶらーっと。

卒業してから
かなりの時が流れ
校舎はすっかり様変わり
してしまった。

が、なつかしのサッカー部の
部室は昔のまま健在!\(^o^)/

なつかしの先生方と
再会。
「そういえば、タロマは今なにしてる?」
「えーと、俺がタロマですが」
f^_^;)

目白の昔ながらの喫茶店に
よったり、駅の蕎麦を食べたり
ちょっとした旅行気分。


大学時代に在籍した
サークルにも立ち寄り
現役大学生とちょっぴり
お話。

かの方々は
僕が卒業したころに
誕生したらし。。

「40過ぎに見えなくないですか?」

って。。。f^_^;)


ノスタルジーも

たまには
いい。


明日は
マツモニカさん
渡辺亮さんとの
トリオ。
吉祥寺のアウボラーダにて。

あれ?なつかしのメンツ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/16

ウェイウェイウーライブ@大昭寺@佐呂間

ウェイウェイウーライブ@大昭寺@佐呂間
でした。(昨日は)
ウェイウェイさんの
北海道シリーズのしめに
相応しい勢いのある
演奏と

打ち上げ。。

ホタテの稚貝を堪能。
この時期10日間ぐらいしか
味わえないのだとか、、。
\(^o^)/
飲み過ぎました。
f^_^;)

北海道でも多くの方と出会う
ことができたし、
ウェイウェイさんとの
アンサンブルの経験値が
当然どんどん上がって
充実したツアーになりました。

北海道の皆様

ありがとうございました!


次回のウェイウェイウーライブ
は、明明後日、柏です。
皆さま是非。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/05/15

ウェイウェイウーライブ@丸瀬布

ウェイウェイウーライブ@丸瀬布
でした。
マルセップと読む。

静かで素敵なところ。
たくさんのお客様に集まって
いただきました。
今日は僕のオリジナルも
セットリストに。
全体のクオリティは日々
上がってきている、はず。

まだ、桜も咲いており、
大自然の美しい景色と
温泉に癒され、。

あしたのサロマのライブ
(北海道ツアーのラスト)も
頑張ろうと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/13

ウェイウェイウーライブ@小樽

ウェイウェイウーライブ@小樽
でした。
写真中央のビアホールでの
演奏。
飲み放題だったらしく
かなり盛り上がりました。
地元の方々との共演もあり
有意義なライブに。

小樽の皆様ありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウェイウェイウーライブ@札幌

旭川から車で移動し
今日は札幌。
途中の景色が美しかった。
オレンジやピンクそして緑に
彩られた山や大地に何度も
見とれてしまった。

札幌も風が冷たくて
寒かったー。道ゆくひとが
皆さん寒そう。

ライブは今日もいい感じ。
ウェイウェイさんとの
MCの絡みも良かった、かな。
(⌒▽⌒)

明日は小樽、皆様よろしくお願いします。

札幌の皆様ありがとうございました!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/05/12

ウェイウェイウーライブ@旭川

でした。
旭川の方々が異常というほどの
寒さ!
あー、ダウン持ってきて良かった。
とはいえ、お客様は超熱く、
いいライブになった。
かなり盛り上がりました。

このデュオも毎回いい。
明日は札幌。
今日の反省を踏まえて
あしたも頑張ります。

札幌の皆様よろしくお願いします。
旭川の皆様ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/11

スケジュール更新しました。

スケジュール更新しました。
6月には仙台でのソロもあります!
皆様よろしくお願いします。


写真は台湾で発見した
ユル(過ぎる)キャラ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/05/09

ソロ@プラッサオンゼ

でした。

お越しいただいた皆様
お足元の悪い中
ありがとうございました!


今日もいいところもあり
悪いところもあり。

後半の後半に多少疲労が
出てしまったかな。

養生の方法を、もすこし
考えよう。

次回は6/11

ブラジル土産ばなしとともに
お楽しみいただけるのでは、と。

よろしくお願いします!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012/05/08

ウェイウェイウー@MONK@松山

ウェイウェイウー@MONK@松山
でした。
昨夜も満員。
ウェイウェイさんを
待ち兼ねていたかのような
大拍手。
否が応でも盛り上がります。
二胡を習われている方が
多いらしく、
皆さん
ウェイウェイさんの手元に
釘付けのご様子。


松山のライブハウスは
初でしたが
MONKさんの
音響も
やりやすく、
お客様も熱く、
何かチャンスが
あればまた来たいなと。


ところで
空き時間に松山城を見学。
いいものを見せてもらえました。


明日は
プラッサオンゼでソロ。
皆様是非。
予告(猿の)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/07

ウェイウェイウーツアー@JIVE@広島

ウェイウェイウーツアー@JIVE@広島
でした。
広島の皆様からの
大歓迎をうけた
ウェイウェイさん。
ここでもすごい人気。
もちろんライブは
大盛り上がり!

今日は松山!
皆様是非是非!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/06

森丘ヒロキ、越田太郎丸デュオ@ショビシュバ

でした。
お越しいただいた皆様、
ゴールデンウィーク中だというのに、本当にありがとうございました!感謝!

森丘くんの曲、良い曲だし
やりがいもある。
初めてだったけど、良い感じで
溶け合った。
ウェイウェイさんの飛び入りも
盛り上がり、ライブにひと花
咲いた感じでしたね。
ウェイウェイさんが初見で
演奏する感じが新鮮で素敵でした。

明日は広島、お近くの皆様
是非是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/05

ウェイウェイウーツアー@ビルボード大阪

でした!

大勢のお客様、ウェイウェイさんの人気はすごい。

そんな中、今日もしっかり
MC取らせてもらいました。
汗汗。

旅中ということもあり
今日はエレキとフォークを
レンタル。調整が行き届いて
いて、どちらも弾きやすかった。楽器のメンテナンスって
やっぱり大事。

明日は大阪でウェイウェイさんは二胡セミナー、
僕とピアノの森丘ヒロキくん
は肥後橋(西梅田から電車ですぐ)
のショビシュバでデュオライブ。お互いのオリジナルなどを
取り混ぜた初セッション!
どうなる?
19:30スタート、チャージ2500
です。
是非!!


スーパームーン?すごい輝き。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/04

ウェイウェイウーツアー@Old Time@和歌山

でした。
個人的に和歌山市では初。
なんか、この土地好き。
なぜだろ?なんだか
気持ちがよく。

会場も音響がよく
やりやすかった。

ウェイウェイさん、森丘くん
とのアンサンブルも進化して来てる。この先もよくなりそうで
嬉しい。

今日はゆっくり休めそう。

明日はビルボード大阪、
皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/03

瀬木貴将ライブ@東京倶楽部@目黒

でした。
久しぶりに
佐山コウタとトリオでの
演奏。
コウタ、また、腕を上げてた。
素晴らしい。

サイモンとガーファンクル
の'アメリカ'も
今日のレパートリー。
いい曲だなー。
コード進行が普通じゃない
のがいい。

今日は瀬木さんとの
おしゃべりにも
花が咲いた(?)
特にインカネタは
膨らんだな。勉強になった。


明日からウェイウェイウーさんと
西日本ツアー、まずは
和歌山から。
皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/02

台湾土産

台湾土産
昨年ゲットして
気に入った
"森林の熊"を発見できず、、、

代わりにこちら!


そういえば
コアラは絶滅危惧種なのだとか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

越田太郎丸&榊原大デュオ

ゴールデンウィークスペシャル
@大塚グレコ
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
なんとなく、大ちゃん(新譜発売中!)
久しぶりだったような。

今日のメニューはすべて
二人のオリジナルで構成。


ピエロ、トリオなど
普段二人でやってない
曲もあったり、
Prismaticaの曲、歌っちまったり。

大ちゃんの譜面は綺麗なのに
自分の譜面は汚くて
毎度申し訳なく。

前半はサクサク、
後半はいつもの如し。
(ダラダラトークありな感じ)


お客様プレゼントは
ロッテマリーンズゴムボール
にサインを入れて。
2名様
"是非マリーンズファンに!"

今日は負けたども。(-。-;


明日は目黒の東京倶楽部で
瀬木さんと。
皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »