« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月の投稿

2012/04/30

中孝介台湾公演でした!!

Taiwan6

台北からバスで約2時間、苗栗(ミャオリー)の会場は予想以上に

大きかったーー。スクリーン4枚!

昼のリハーサル中はあいにくの雨。

Taiwan5
床が湿っぽかったのでプリアンプ周りはビニールで養生。

今回もプリアンプはL.R.BAGGSのVENUE.D.I.

ギターはTAYLORを。

Taiwan1
リハーサル終わりに今日の成功を祈る台湾式の儀式が!

お香を持って四方に礼。

Taiwan2

お祈りの後は、「今日はがんばるぞーーー、」ショット。

左から

ピアノ黒木千波留さん、ドラム&パーカッション若森さちこさん、

中くん、ベース竹下欣伸さん、右端私、今回も素晴らしいメンバーと共演できて

本当にうれしい。

本番は祈りが効いたのか、ほとんど雨も降らず、

お客さんのノリもすさまじく!いいコンサートになりました!!

中くんの歌がいつにもまして、素晴らしかった!近くで聞けて幸せっす。

特にアンコール。予定外の曲をセレクトした中くんの弾き語りにグッときました。

で、今、当日の録音聞きながらこのブログ書いてるんですが、

個人的反省たっぷりで・・・

特にコーラスな。。道は長いねーー。

また、次回がんばりまっす。

謝謝 台湾

謝謝 中くん

謝謝 メンバーのみなさん、スタッフのみなさん



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/29

中孝介台湾公演2

中孝介台湾公演
今日の会場はこちら!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中孝介台湾公演1

中孝介台湾公演
台湾、苗栗(ミャオリー)での
コンサート無事終了!

昼間の雨がやみ、
夕方には虹も!

夜の本番は途中少し降りましたが、
天気にもめぐまれて
いいコンサートになりました。

中くん、さすがでした。

詳しくはまた、後日。

うーん、ヘトヘト。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/04/27

台湾前乗り

台湾前乗り
明日の本番に備え
台湾に前乗り。
夜の101は
こんな感じ。

本格中華も堪能。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3G+1C@ルースター

でした。
ご来場ありがとうございました!
いつも以上にいい
アンサンブルだったような。


ルースターでIMAGEMを
やるのは初めてかな?
それぞれのアプローチが
面白かった。

パウリーニョさんの曲を2曲。


演奏するチャンスにめぐまれて
よかった。


長澤さんありがとう。


パウリーニョさん、
ありがとう。


今日から2泊3日で台湾。
歌手の中孝介さんの
台湾公演。
あちらもどうやら
雨らしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/23

4月のソロ@プラッサオンゼ

でした。
お越しいただいた皆様
お足元の悪い中
ありがとうございました。

実は2曲目ぐらいから
腕中乳酸、になってしまい
(; ̄ェ ̄)わー、今日は
かなり、まずいなー。と
感じてたんですけども、
あれよあれよで、腕の痛みは
意識から消え、いい音を出せたような。

ミスは相変わらずありましたが、なんだか、途中から
力が抜けて、ギターとの一体感
が、いつもよりありまして。

この感覚でミスが減ると
理想に近づけそう。

鐘の音での、激アガリも
解消。
ようやく。
何故か長過ぎた、この壁。
ふう。

しばらくツアーでソロモード
から離れるけど、
今日の感じ忘れ
無いようにしよう。

次回のソロは5/9。
皆様是非。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今日はプラッサオンゼ

で、ソロ。

あいにくの雨ですが、

皆様是非。

予告

下北沢でゲット品。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/04/21

ウェイウェイウー@横須賀

ウェイウェイウー@横須賀
でした。
今日はピアノの森丘くんも
一緒。とてもいいピアニスト。

3人の音もまた良し。

このちまき
(ウェイウェイさんのご両親作)
は本当に美味。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/04/20

TOYONO&太郎丸デュオ

TOYONO&太郎丸デュオ
@プラッサオンゼでした。
お越しいただいた皆様
まだまだ寒い中ありがとうございました!

このデュオ、マニアックな
選曲が好き。
自分の音色やスタイルがあってるなと
感じる。

一個コーラスが上手く
いかなかったのが
悔やまれる。

いずれリベンジだな。

明日は急なOFF。
体調崩さないよう気をつけよう。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/04/18

仙台詳細です。

〜LIVE HOUSE enn
11th ANNIVERSARY LIVE〜
    
越田太郎丸ソロライブ2012
〜一人交流仙〜
出演:越田太郎丸(G)
   開場19:00 / 開演19:30
料金:前売¥3000 / 当日¥3500(共にドリンク代¥500別)
PG:ローソンチケット、イープラス、LIVE HOUSE enn OFFICE
4月28日(土)発売
お問合せ:LIVE HOUSE enn OFFICE
022−212−2678   
よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中孝介台湾ツアーリハーサル

今日は細かい修正や、
ライブ全体の構成と
それに合わせたアレンジの
変更などなど。

切磋琢磨しながら
出来上がる感じは
いつでも心地いい。

さ、コーラスもがんばろ。


あしたは

TOYONOさんと

青山プラッサオンゼでデュオ

皆様是非!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソロ@仙台!

決まりました!
6/13です。
仙台のenn3rd
にて!
皆様是非

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/17

AKG追加

すいません。
リンクはこちら。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~a-akagi/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AKGアンプ

ギタリスト竹中俊二さんの
お誘いで、AKGアンプという
ギターアンプのイベントに
行ってきた。
詳しいはこちら。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~a-akagi/

いいアンプはいい音だな。
当たり前だけども。
竹中さんが
気に入っているのも
わかるなー。

竹中さんのデモ演奏もあり
ギターファン大喜びの
イベント。

丁寧な作りと製作者アカギ氏の
マニアックっぷりが素敵。

人気出るんだろうなー。

気になる方はお早めに。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ウェイウェイウーツアー@いわき

ウェイウェイウーツアー@いわき
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

いわきは桜が満開。

初めてのBar Queen。

マスターに快く
受け入れていただいた。
ありがたや。

満杯のお客様。ありがたや。

ほとんどの方にとって
初めてであろう二胡とギター
のデュオのサウンド、
多くの皆様に感動していただけたようで、嬉しい。
ありがたや。

ウェイウェイさんとの
ツアー、東北方面はこれにて
とりあえず終了。あっという間の3日間。
東北3ヶ所、お越しいただいた
皆様
あらためて
感謝です。

次回は横須賀。
皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/16

いわき

いわき
BARクイーン横の
中華屋さんで。

スタッフに大人気の
ウェイウェイさん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東北ツアー移動中

東北ツアー移動中
今日はいわき。
いま、前沢あたり。
さ、寒い。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/04/15

ウェイウェイウーツアー

ウェイウェイウーツアー
今日は岩手県盛岡。


お越しいただいた皆様

ありがとうございました!

今日のライブハウス

すぺいん倶楽部は
先輩ミュージシャンも
多数ご出演なので
ずうっと気になっていた
ところ。

マスターが優しくて
良かった〜。
快く迎えていただき
感謝です。


盛岡は
子供のころから
高校生になるまで
学校の行事や
家族旅行
部活の合宿など
でよく来ていたけど
この仕事についてからは
初めてかも、、。
なにやら駅前で郷愁を感じつつ
冷麺をすする、、


今日は
デュオでリベルタンゴにも
トライ。
明日以降さらに

精度をあげていこう。

打ち上げでは、
明日の作戦を立てつつ
じゃじゃ麺をすする、、。

明日はいわき。

昨年の三月に行くはず
だった。

精一杯やろっと。


お近くの皆様是非!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウェイウェイウーツアー仙台

でした。

お越しいただいた
皆様、
ありがとうございました。

温かい雰囲気の中
心地良く演奏できました。

カフェモーツァルトの
インテリアとウェイウェイさん
の音もマッチしていました。

いいライブになったのでは?
\(^o^)/

とは言え、
ミスもあったので、
今日の盛岡、気を抜かずに
行こう。
\(//∇//)\

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/13

インカ展

インカ展
上野の国立科学博物館
略して、『科博』
で、サンポーニャの瀬木さん
とデュオ。


インカ展、大人気らし。

ところで、
控室は科博の中の一室

を使わせてもらう。

その控室のドアに

さすがの貼り紙。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/11

中孝介リハーサル

中孝介リハーサル
月末の台湾公演のための
リハーサル。

久しぶりのコーラス、う、
喉が
忘れてる。

中くんの歌は相変わらず
良いなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウェイウェイウー@ビルボード東京

でした。
今日はWOWOWの収録もあり。

せっかくの収録なのに
反省の多い演奏になってしまい
悔しい。

正直、緊張した。トホホ。

何故か上手く自分を

に、持っていけなかった。

また、明日から精進だな。

記念すべき
ウェイウェイさんの10周年
ライブ、この先も
頑張ります。

あ、緊張の模様は今月下旬に
WOWOWでご覧いただけます。

皆様是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/09

入学式

下の娘の入学式。
寂しくもあり
嬉しくもあり。

時間は流れ続けてる。

にしても、相変わらず
〜式って子供のころから
相変わらず長〜く感じるなー。


幼稚園の〜式は
短くて良かったんだけど。

おいらの精神力は園児なみ?

明日はビルボードで


ウェイウェイウーさんのライブ。
WOWOWの収録もあるので
運動会の前の日の心境(嘘)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

モンベルフェア2日目

も、恙無く終了。
旅、瀬木さん、モンベル、
結びつくなー。

久しぶりに山登りが
したくなった。


越田太郎丸

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/07

あ、

感でなく、勘だった。。。


越田太郎丸

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いいね

いいね
子どもの
お友達作。
そそ、オレオレ。

右も左も。

気に入りました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

幕張メッセで

愛用のmont bellさんの
イベント。偶然のめぐりあわせ
が、嬉しい。

瀬木さんとのデュオは
久しぶり。リハーサルを
しているうちに感が戻って
来る感じが心地良い。

出店のカレーが美味。
出店のハムが美味。
出店のおやきが美味。

明日も開催、皆様是非。


あ、お隣マリンは

残念な結果。( T_T)\(^-^ )

がんばれー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

誘惑

誘惑
今日は幕張メッセで演奏。

となりはマリンフィールド。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/04/06

ウェイウェイウーさんのリハ

ウェイウェイウーさんのリハ
来週のビルボードのための

リハーサル。

WOWOWの収録もあるので
軽く緊張感のある中
たっぷり目のリハーサルで
ヘトヘト。( ̄◇ ̄;)

ロッテの連勝がとまり
ヘトヘトでヨレヨレ。( T_T)

でも、おさらいしなくっちゃ。
( ̄^ ̄)ゞ


そして、
明日は8:00入り( T_T)\(^-^ )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/05

幹 レコーディング

幹 レコーディング
仙台で。

シンガーソングライター
幹さんのレコーディング。

彼女のニューアルバム用に。


彼女の人気曲をギターのみの
伴奏で
しっとり、しっかり。

アレンジもやらせてもらった。

いい時間だった。

リリースが楽しみ。

ただいまトンボ返り中。
はやての車窓から見る左側の
景色が美しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初体験

初体験
今日は仙台。
レコーディングをしに。
新幹線に乗ってレコーディングにむかうなんて、
こ、こんなの初めて。


【写真は連結部。】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »