« Prismaticaのアナログ 通販 | トップページ | Yaeちゃんの新作 »

2012/02/01

記憶

記憶って
どの位もつのかしら。

今日、ご近所のJTBに
旅のチケットを購入しに
いったのだけども。

どーうもカウンター越しに
応対してくれてる人が
同級生のような気がして。。
見たことあるよな
ないような。

で、名札見たんだけど、
うーむ、知ってるような
知らないような。。

で、こっちは、まあ、
この特徴のある名前を
申込用紙に書いたりして。。
どうだ?どうなんだ?おい?
この名前に記憶ないか?
親父はタロパパって
呼ばれて、社会教えてたぞ。
(あ、親父が教えてる学校に行ってたもんで。)
とか、思いながら。
でも、俺自意識過剰かって
感じたら、急に恥ずかしくなって。、、

もはや、目も合わせられない
妙な緊張感の中、結局
いち客、いち店員の関係のまま
店を出たわけ。。。

で、フェイスブックで
尋ねてみた。彼の名を。
覚える?みたいな感じで。
同級生に。

ビンゴ。

うー、赤間くん
挨拶せずに、すんません。
あなたから今日チケットを
買ったのは、高校のとき
3年E組にいた
越田太郎丸です。

|

« Prismaticaのアナログ 通販 | トップページ | Yaeちゃんの新作 »

コメント

同級生のお顔や名前をなんとなくでも覚えていて
タロマさんは凄いと思います。
私は、よく「もしかして○○○ちゃん?」とかって話しかけられることがありますが、、、
名前も顔も(*_*)???なことが多くて困ったものです。

投稿: kaoru | 2012/02/02 18:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記憶:

« Prismaticaのアナログ 通販 | トップページ | Yaeちゃんの新作 »