« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月の投稿

2011/07/31

ウェイウェイウー@上湧別でした。

ウェイウェイウー@上湧別でした。
上湧別のJRY。
7?年ぶりの出演。
満員のお客様で
とても
盛り上がりました。

これから、
サッポロに向かいます。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/30

ウェイウェイウー@上湧別

ウェイウェイウー@上湧別
本番前。
Twitterですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

半袖半ズボン

半袖半ズボン
紋別は北国な訳で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/29

the core@sweet emotion

it was so exiciting tonight.

| | コメント (1) | トラックバック (0)

今日のライブ詳細です!

●7/29(金)

『NURTURING the SEED』
ちょっとカリビアンで、レゲエなフリー・フロウ JAZZ。
大人の遊び心をきっと満足させてくれる、Gerry Eddy率いるTHE CORE。
70年代以降の偉大なサックス奏者によるR & Bカバー・パフォーマンス!

Shiozaki Yoshimasa <Kb>
Gustan Anacletd <Sax>
Brent Nussey <B>
Koshida Taroma <G>
Gerry Eddy <Dr. Leader>

RAFAI <Vo>

【時間】
Open 19:00
Start 19:30&21:00

【料金】
3,000円(including 1drink)

【場所】
西麻布・sweet emotion
03-5778-9640

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/28

明日のためのリハーサル

英語ポルトガル語日本語が
飛び交うリハーサル。
色々勉強になる。

なんていうか。
学校では
教えてくれない
ミュージシャン用語が
英語なので"なるほどー"
なことが多くて
うれしい。

リハーサルの進め方は
あまり差が無いな。

明日が楽しみ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Yaeコンサート@大阪のお知らせ

大好評だった
東京公演に続き
大阪でも!

皆様是非是非。

2011年8月21日(日)

Yae 10th anniversary concert
『忘れたくない大切なものがある』
〜今、すべての人たちに
届けたいメッセージ〜
 
会場/
大阪府民共済本部ビル
レインボーホール
大阪市西区南堀江1-22-13
TEL:06-6533-5725
開場/14:30~
開演/15:00~
料金/前売り4,000円(税込)
   当日 4,500円(税込)
 
<お問い合わせ>
(チケット販売中)

 ★ラジオ関西 
(平日10時~17時

 ★Yae Project 

 ★ローソンチケット TEL:0570-084-005

 ※Lコード54892



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/27

ことライブ@楽屋

でした。

お越しいただいた皆様
ありがとうございました。

コールクラークのエンジェルに
LRbaggsのVENUE.D.I.
で、
ドラム、ベースがいる
バンドにも、対応出来ている。
よしゃ。

そういえば
明後日西麻布の
sweet emotion

the core
というバンドで
出演します。

久しぶりにエレキギター
たっぷり系。
うひひ楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/26

さらに

9/2.9/4
仙台でTOYONOさんと。

詳細はおって
UPします!

よろしくお願いします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガールトーク

10月2日、
約一年ぶりに
水戸のガールトークで
ソロやります。
よろしくお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/25

ことトリオ@甲府wまたろ

ことトリオ@甲府wまたろ
これから。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

取り急ぎスケジュール

決定しました。

榊原大&越田太郎丸デュオ
10/28
大塚グレコ

皆様よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/24

ソフィ生誕祭@ネイキッドロフト

でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。

ボーカルソフィさんの
?回目のお誕生日。
なにやら
私好みのMC。♪( ´▽`)

草間は相変わらず腰痛。

色々勉強になった。
まだまだ精進が足りん。

むう。

明日は
甲府で
篠笛のことちゃんと。

皆様是非是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/23

城戸夕果セッション@銀座スイング

でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

夕果さんのアルバムから
名曲をたっぷりと。
僕の曲もやっていただきました。
久しぶりに
物凄い先輩方との
セッション。勉強に
なります。
先輩さすがです!

10/1にも
城戸夕果セッション@銀座スイングあります。
皆様是非是非。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/22

明日は銀座スイング

今日は
作家M氏と作業。
毎度色々勉強になる。
ありがたや。

明日は銀座スイングで
城戸夕果さんのセッション。
森村献さん、八尋洋一さん、
岡部洋一さん、も
ご一緒。
ものすごいメンバーなので
今から楽しみ。
みなさま是非是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

井の頭

昨日は娘の
誕生日。

で、ジブリ美術館に
行きたいというので、

黄色いらいんのソーブセン

揺られて

西荻の

となりのキチジョージ

へ。

お初。

映画、アニメへの

愛を感じる空間。

一貫した自然への尊敬

を感じる空間。


術中にはまったか、

見てないジブリ作品を全部

見たくなった。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/20

日曜日のライブのリハーサル

草間と一緒に。

草間、腰がひどいらしい。
キーボードを運ぶのが
本当に辛そうだ。

マッサージを勧めてみるも、
どうやら身体が敏感らしく
苦手なのだとか。
ちょっと触られただけで
うひょひょとなってしまう
らしい。
で、そんな話を聞いたら
つい、指でツンツンと
脇腹辺りをつついてみたくなるのが、人の情。
立つんだジョー。
なのですが、
あまりにも
辛そうなので
グッと我慢して、
せんねん灸を勧めてみる
ことに。

せんねん灸の竹生島。緑の。
草間、買いな。試しな。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

アンコール

ルイス サリーナス

La Pesada

です。

ルイスサリーナスの
代表曲のようです。

いくつかのバージョンが
あります。

以下、ルイスサリーナスの
Webです。

http://www.salinasluis.com.ar/

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/19

にがくぼ@京都w一匹

にがくぼ@京都w一匹
昨日はラグ。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
二本しか本番がないのが
惜しいくらい
いいセッションでした。
で、帰りはこちらに寄ってと。

台風が心配。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/18

辣
昨日の火鍋に続き
四川の担々麺。
辛い(からい)ツアー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

にがくぼ@ドキシーw一匹

にがくぼ@ドキシーw一匹
でした!
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
一匹の活躍が素晴らしいです。

火鍋を囲んで乾杯の儀。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

越田太郎丸スペシャルセッション9/26

取り急ぎ!

バイオリン 弦一徹
ピアノ 新澤健一郎
ベース 村上聖
ドラム 大槻カルタ英宣
ギター 越田太郎丸

9/26
六本木STBにて。


よろしくお願いしますm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/17

ふう。

ふう。
ようやく到着です。
さっ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

で
お休み中の
榊原さん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゲストなのに

ゲストなのに
一匹さんに
運転してもらってます。
だいぶ怖いぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

交流戦w一匹

交流戦w一匹
いきなり
事故渋滞か…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/16

ユニホームで行って見た

ユニホームで行って見た
同点で終了。


試合終了後に開催される
キッズベースランニングに
参加する息子に同伴して
はしゃぐ父。

明日は名古屋。

皆様是非是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

むう。

むう。
満塁のチャンスを二回も
逃すとは。
さてさて、このあと
どうなる?
頑張れ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/15

ウェイウェイウーライブ@名古屋

ウェイウェイウーライブ@名古屋
でした。

お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

名古屋って、やっぱり暑いですね。

今日は
ピアノ森丘ヒロキ氏と
二胡ウェイウェイさんと
ギター、私。
三人でガッツリ弾いてきました。
写真はサウンドチェックの様子。
いい音のホールでした。

♪( ´▽`)♪( ´▽`)
そして、いま、帰りの新幹線の中。
明後日また、暑ーい名古屋に
戻ります。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

東京倶楽部@本郷


フルートの
深津さんとデュオ。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

久しぶりの
3回ステージは
弾きごたえ
充分で…
(`_´)ゞ
たっぷり聞いていただきました。

東京倶楽部本郷店、
こじんまりとして、
アコースティックな編成が
とても似合うライブハウス
でした。

明日は名古屋で
ウェイウェイさんと。
皆様是非是非。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/14

マリーンズ算数ドリル

マリーンズ算数ドリル
噂のドリル。
マリーンズが
千葉市の(?)小学校で
配付。
各学年用あるとのこと。
ファンとしては
それぞれの学年の
真っさらのが
ほしいところ。( ; ; )
写真は4年生用。
うちの上の子が
すでに筆をおろしてました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スケジュールをUPしました

7月後半~8月のライブを更新しました。

よろしくお願いします!

Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Yae10周年コンサート@伝承ホール

Yae10周年コンサート@伝承ホール
でした。
ステージのオブジェも
美しく。
10周年コンサートの
東京公演。
こころ和む
いいコンサートでした。
この先大阪と福島でも
あります。皆様是非是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/12

交流戦@大塚グレコ

交流戦@大塚グレコ
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

今日はフルート坂上領くん
を招いての交流戦。
領くん、いつもながら
いい感じでした。

週末にはパーカッションの
竹本一匹氏を招いて
名古屋、京都へ
いきます!皆様是非是非。

大ちゃん、ラーメン屋行ったのかな?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/11

ワサビ(引っ張りすぎ?)

ワサビ(引っ張りすぎ?)
広州の空港で見つけた
ポテトクラんち、いや、
ポテトクランチ、ワサビ味。


箱に載っていたワサビの
写真を。。。(*☻-☻*)

iPhoneの
Photoshopアプリ
で加工してみました。


なかなかアンディウォーホール
のようにはいかないものです。
(T ^ T)


明日は大塚グレコ

大ちゃん、領くんとライブ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

中孝介深圳公演3

中孝介深圳公演3
ステージはこんな。
パイプオルガンがある
円形劇場です。

言葉や、文化の違い(本番直前にピアノ用のマイクどかして
蓋とじて拭き始めたり)

越え、素晴らしい
演奏環境を整えてくれた
スタッフの皆さんに
感謝。

♪( ´▽`)

深圳公演も
大盛り上がりのうちに
幕を閉じました。
日本からのお客様も。
中さん、さすがです。

♪───O(≧∇≦)O────♪

いつも素敵ですが
このステージでの
中さんの「家路」には
特にグッときました。

中さん、バンドの皆さん、
スタッフの皆さん
お疲れ様でした。アンド
ありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中孝介深圳公演2

中孝介深圳公演2
会場はこちら。
なにやら重厚な雰囲気。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中孝介深圳公演

中孝介深圳公演
深圳のホテルでは
こんなお出迎え。
文字が左に流れるやつ。
成功を祈る!みたいな
文が続いてました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/10

中孝介中国ツアーでした。

中孝介中国ツアーでした。
無事帰国。
もう、買わなかった。
写真だけでいいかなと。
クランチのランチが
違うように
読めそうなほどの
見事な巻きっプリ。
ワサビで
ヒリヒリしそうだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/09

ダブならー

ダブならー
肌がツルツルになりそうな
チョコ。
(個人の感想です)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

広州の会場

広州の会場
外観はこんな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中孝介広州公演

中孝介広州公演
でした。
会場は
こんな。
で、でかい。

リハーサル中なのに
この建物を見学中の観光客の人たちが
客席に入って来て(大量)
中断すること二回。

なかなかの異国感。

本番中は写真撮られまくりの
中さん。
すげー異国感。
動画まで撮ってる。

コンサートはいい感じで
盛り上がり。

そして、打ち上げで
広州料理に舌鼓。

明日は深圳に移動アンド本番。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/07

広州町中

広州町中
食は広州にあり、
だそうで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

牛肉づら

牛肉づら
美味しそうな。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

広州に到着。

広州に到着。
あっついです。

僕のギター、この中では
ありませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大ちゃんと一匹と

都内某所でリハーサル。
名古屋、京都でのライブの
メニューを決めて
細かい打ち合わせなどなど。
かなりいい感じ。
乞うご期待。


明日から
中孝介さんの
中国ツアー。

謝謝。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/05

Yae10周年コンサートの

お知らせ。

東京公演
間もなくです!

7/13渋谷伝承ホールにて!

Yae ボーカル
木村俊介 三味線 笛etc
渡辺亮 パーカッション
私 ギター

東京ではレアなこの組み合わせ!
残席わずか。皆様是非是非。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/04

トニーニョオルタが好きなんです♡

トニーニョオルタが好きなんです♡
でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
今日もたっぷりトニーニョオルタ。
領くんがEWIを持って来たので
住友さんと
ダブルEWIになる
シーンも。すげー!
TOYONOさんとの
デュオの曲もいい感じ。

ゲストの住友さんは
さすが過ぎました。
EWIでのアドリブはもちろん
キーボードで、
瞬時に創り上げられる
音世界は見事でした。

見習いたいところ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

明日は

明日は久しぶりに
トニーニョオルタが
好きなんです。です。

青山プラッサオンゼにて。

前回同様、住友さんにも
参加していただきます。
相変わらずのトニーニョマニア
な選曲で。
みなさま是非是非。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/07/02

中国公演リハーサル

今日は中孝介さんの
中国公演にむけての
リハーサル。
台湾とは少しメニューが
変わるので、細かい
確認など。
またまた、たっぷり。

中国公演が楽しみになって
きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/01

にわか雨のあと

にわか雨のあと
お、虹。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クーキ

クーキ
食べてみた。
なかなか美味い。
楽しそうな熊だ。

ところで昨日
すんごく
久しぶりに渋谷の
タワーレコードのジャズの
フロアへ行ったら、同じフロアに
Kポップコーナーが増設
されてて、なんか、あの…
女子校生みたいのがイッパイ!
( ̄◇ ̄;)
で…
フロアのBGMは
パットメセニーの新譜。。
荘厳なギターソロ。
なかなかのギャップ。

こんなことでもなきゃ、
女子校生の耳にメセニーの音が
届くこともないか。と思うと
なんだかドキドキする。

ね〜熊ー。どう思う?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »