« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月の投稿

2010/12/31

さはん治

さはん治
こちら。
ここで
新年を迎えるのだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カウントダウン

カウントダウン
のためのリハーサル中です。
たかしくんも
ブログか、
ツイッターか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/12/30

ゲスト

二月のソロツアー。
2月10日名古屋ドキシー
2月11日大阪ショビシュバ

ボーカルのTOYONOさんが
ゲスト出演してくれることになりました。
よろしくお願いします。


越田太郎丸

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/12/29

昨日はギンズで忘年会セッション

でした。
楽しいセッション。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
寸劇も演奏も
いい感じ?。\(^o^)/
寸劇(忠臣蔵)での僕の台詞、
『酒を灰皿についで、飲めと
強要しただろう。』

『しかも、ツイッターでつぶやいただろう。』
以上。。。(>_<)
いい社会勉強になりましたよ。
特に『ツイッターで〜』の
方は昨日、話を聞くまでなんのことやら、
でしたので。は〜、あの人
がね〜、と。
昨日はエレキギターが
ほとんどという珍しい
パターン。好きな曲(ジャズフュージョン系やソウル系)
が多くこちらもいい
感じでした。
共演の皆さんも素晴らしく、
かのメンバーと一緒に
出来ることを
嬉しく思い。
打ち上げで
色々な方々とゆっくり
お話出来たのも
良かった。
元気いただきました。
感謝。
今年は
あと、明後日、
大晦日のセッションを
残すのみ。土浦近辺の皆様
是非。
うわ、年賀状やらなきゃ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/12/28

年末のライブのお知らせです。

★なおていリズム・セクション
 カウントダウンライブ
12月31日(金) 
22:30開場/23:00開演(25:00終演) 
さはん治 
¥4,000(1ドリンク込み)

啼鵬(Keyboard,Bandonoen) 
一本茂樹(Bass) 齋藤たかし(Percussion) 
ゲスト:越田太郎丸(Guitar)

お申し込み:
さはん治(電話のみ) 029-824-6295
※繋がらなかった場合は、転送機能中も含め、
改めておかけ直し下さい。よろしくお願いします。


あ、今日は達也さんの
忘年会セッション@調布ギンズ

です。

寸劇楽しみです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/12/27

引越し

年末なのに
引越しをした。また。
近所で。
急を要したから。
人生山あり谷あり。
音楽を志した時から、
決して安定を
求めていたわけではない、
が、
家族に迷惑が
かかるこの状況は
しのびない。
今までの引越しとは
性質が違うので
なおのこと。
一昨日からもくもくと
家財を運び、今日ようやく
運び終えた。
今年は大掃除の代わりに
ダンボール開け作業だな。
年が明けるまでには
全部空けてしまいたいところ。

先ほどベースの
池田達也さんから
忘年会セッションの台本(!)が
届いた。
さ、セリフ覚えなきゃっ。
お楽しみに!
あ、ギターも、もちろん
弾きます。
皆様是非。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/12/25

ウェイウェイさんと銀座スイング

ウェイウェイさんと銀座スイング
ただいま、2ndセットの前の
休憩中です。
なにやらプレゼントコーナー
があるらし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/12/24

草加シュガーヒルでした。

草加シュガーヒルでした。
楽しかった!

サンタさんありがとう!
こんないいセッションを!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

取り急ぎ的一月のスケジュールです。

す、すいません。

1/10
越田太郎丸ソロライブ2011
ゲスト城戸夕果(fl)
@プラッサオンゼ
1/11
深津純子(fl)and越田太郎丸
@六本木ソフトウィンド
1/21
馬場孝喜(gt)and越田太郎丸
@大塚グレコ
1/22
城戸夕果(fl)セッション
@銀座スイング
1/24
越田太郎丸
スペシャルセッション
feat.
榊原大(pf)
弦一徹(vln)
村上聖(b)
大槻カルタ英宣(dr)
@六本木STB139

以上です。
よろしくお願いします。

あ、大晦日にテイホウと土浦で
カウントダウンライブ
あります!
こちらもよろしく
お願いします。

明日は坂上領くんと
草加のシュガーヒルです。
すごいメンバー!
楽しみ楽しみ。

越田太郎丸

| | コメント (0) | トラックバック (0)

le velvetsのコンサートでした。

注目のボーカルグループ
le velvetsの
コンサートでした。
リハーサルがおしてしまい
写真撮るの忘れてしまい…
個人的には
反省多数でしたが
楽しいコンサートでした。
また、共演出来るといいな〜。

越田太郎丸

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/12/22

冬物語でした。

冬物語でした。
今日も楽しく。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
みんな、素晴らしい!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今日はプラッサオンゼでクリスマス

今日はプラッサオンゼでクリスマス
四人のボーカリストが
共演する
夢のコラボ(^。^)
ブラジル音楽の

男女7人冬物語か?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブラジリアンクリスマスデザート

ブラジリアンクリスマスデザート
プラッサオンゼで
絶賛発売中。
お、うまい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/12/21

鴨川

鴨川
今日は鴨川のホテルで
Yaeちゃんと
演奏。
海沿いのホテル。
昼は眺めが良さそう。
夜はご覧の通り真っ暗です。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

コメント!

今日から、コメントを入れられるようにしました。

よろしくおねがいします。

ダジャレも可。 クレーム不可。エ○リンク(ウーン...)不可。

Photo

| | コメント (5) | トラックバック (0)

今夜の月は
だいぶ好き。
そういえば
ベートーベンの月光とか
トニーニョオルタの
moonstone
とか
月にまつわる曲って
たくさんあるな〜。
今更ながら関心。む(^。^)
20代のころ
フェアグラウンド
アトラクションのアルバム聴きながら
月を見て
酒をぐぐっと酔いつぶれる
まで飲んだりしたなー。
恥ずかしい…
月の力か?むー。
その頃
月下美人ていう
日本酒ともワインとも
つかない
不思議な安酒を
よく飲んでた。
もう、売ってないのかな〜。
で、その頃、原田宗典さんの
『ムムムの日々』
というエッセイを楽しく
読んでたなー。ムムム

人工衛星が
はるか遠くまで
行っているので
月なんて近い近い
と思ってしまうけど
生きてるうちに
月旅行なんて
ないだろうなー。
ムムム

仮に行けたとして、
月のどの位を見て
回れるのかなー。

一日中まっすぐ歩いて
線を書いたとして
今見ている月に
どれくらいスジがつくかな?

ナスカの地上絵を
そっくりそのまま
持って行ったとして、
地球から見えるのかな?

小さ〜く感じる月
でも、デカイんだよな〜。

ムーン…

おやすみなさい(>_<)

|

2010/12/20

あちゃー

ブログ更新出来ず
日を跨いじまいました。
師走らしくバタバタと
した毎日。
年賀状とクリスマスを同時に
準備するっていうのが
どうもな〜(*`へ´*)

|

2010/12/19

さらに

越田太郎丸ソロライブ2011

2/6 仙台enn 3rd

も、決定いたしました!

取り急ぎ、

よろしくお願いします!

|

2010/12/18

le velvetsのリハーサルです。

le velvetsのリハーサルです。
今日のスタジオは
ロビーにモニターが。
イマージュの時お世話になった
伊藤さんが僕の楽器を
チェック中です。

|

2010/12/17

取り急ぎ的スケジュール更新です。

☆越田太郎丸ソロライブ
2011

2月10日
名古屋ドキシー
前売り2500円
当日3000円
2月11日
大阪ショビシュバ
前売り2500円
当日3000円


☆越田太郎丸and榊原大
デュオツアー
〜開幕戦〜

3月26日(土)
石巻「N's-SQUARE」
宮城県石巻市鹿又字天王前17-6
TEL 090-3643-7731(遠藤)
http://nssquare.blog10.fc2.com/
開場18:00 / 開演18:30
前売¥4000 / 当日¥4500(共にドリンク代別)


3月27日(日)
いわき「MUSIC&Bar QUEEN」
福島県いわき市平字白銀9-1グランパークホテルエクセルいわきB1F
TEL 0246-21-4128
http://www.bar-queen.jp/
開場15:30 / 開演16:00
前売¥4000 / 当日¥4500(共にドリンク代別)


3月28日(月)
仙台「LIVE HOUSE enn」
宮城県仙台市青葉区本町2-14-15 小林中央ビルB1F
TEL 022-212-2678
http://livehouseenn.com/
開場19:00 / 開演19:30
前売¥4000 / 当日¥4500(共にドリンク代別)
PG:ローソンチケット(L29398)、イープラス
   整理番号付、12月25日(土)


よろしくお願いいたします。





|

2010/12/16

今日はリハーサルです。

今日はリハーサルです。
久しぶりに機材たっぷり。
ベルベッツさんの
リハーサル中です。

|

2010/12/15

本日の会場

本日の会場

雪が舞ってます…

|

おっと

おっと
駄洒落も
もりだくさんなのか。
読まなきゃ!

|

プッシュ

プッシュ
今年は東北方面多め。
今日はYaeちゃん、木村俊介さん、渡辺亮さんと。
福島へ。
ただいま東北新幹線
MAXやまびこ
の一階に着席中。
さ、シート動かそ。

|

2010/12/14

東京倶楽部で

東京倶楽部で
今日は
瀬木さんと
ただすけと。

ただいまリハーサル中。

|

2010/12/12

TOYONOさんと

TOYONOさんと
今日は22日のための
リハーサル。
ブログの写真ですか?
TOYONOさん。

|

2月のソロ

二月にソロの旅やります!
2/10 名古屋ドキシー
2/11 大阪ショビシュバ
です。
取り急ぎ
よろしくお願いします。

|

2010/12/11

もっと文化を!!署名活動

以前、僕のライブの際
お客様にお願いした署名。
なんと60万に登ったそうです。
ありがとうございました!

政治状況にもよりますが
『文化予算をせめて0.5%に』
という、今回の要望、
年明けの国会で正式に
取り上げられるそうです。
さてさて。

ところで
今年の漢字。
‘暑’
だとか。
‘和’じゃないのは何故。
何故なんだ?

あ、3月また、
大ちゃんとデュオツアー
やります。

|

2010/12/10

トゥイートゥ ツイート tweet

12月の電車って
混んでるな。
人間性を破壊するかように。

|

2010/12/09

小さ過ぎました。

小さ過ぎました。
初二胡。

撮影はウェイウェイさん。

|

はつにこ

はつにこ
楽屋で手解き。

う、難しい!

|

高い所は苦手じゃないけど

高い所は苦手じゃないけど
今日は
ウェイウェイさんと
都内のホテルで。
控え室からの眺め。
うひゃー高!

|

2010/12/08

ルースターでした

今日はアントニオカルロスジョビンの命日ということで、
ジョビンの曲ばっかり演奏しました。。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
改めてジョビンの偉大さを
感じることができるいい
時間でした。
そして今日は
ジョンレノンの命日でもあり…
イマジン、頭の中に流れっ放し
でした。
偉大な音楽家に
思いを馳せながら帰ります。

|

2010/12/07

ほろよいコンサート

ほろよいコンサート
Yaeちゃんがゲスト出演する
ということで、
加藤登紀子さんのコンサート
を見に関内ホールへ。
登紀子さん、かっこいい!
さすがの歌唱力と
パフォーマンスにガッツリ
心奪われました。
登紀子さんとYaeちゃんが
共作したという曲もいい感じ。
バンドには
ベースの早川さんや、
バイオリンの渡辺剛さん
が。(お懐かしゅう。)
そうそう、ロビーでは
日本酒が振舞われていました。
お客様も登紀子さんも
一杯ひっかけてコンサート、
楽しそうでした。
バンマスの告井さん、
ギターもピアノもマンドリンも
コーラスも凄くうまーい!
キーボードの細井さん、
フルート、アコーディオン、
ハーモニカ、サンポーニャまでも!コーラスもうまーい!
凄いバンドに凄いご本人、
参りました、and
勉強になりました。
さ、明日からまた、がんばろ。

|

プラッサオンゼでした。

今年最後のソロライブ。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました!
歌があれ程盛り上がるとは!
あはは、楽しかったです。
皆様のおかげです。
今日は、すごく落ち着いた
気分で、演奏に臨むことが
出来ていたような…
まだまだ、パーフェクトとは
いかないけれど、
今年はソロの本数を
増やしたせいか、自分なりに
成長を感じることが
出来ています。
ま、油断は禁物ですが。
来年も引き続き
越田太郎丸のソロ、
よろしくお願いします。

寒い日が続きますが
お身体ご自愛ください。

|

2010/12/06

今年最後のソロ

今年最後のソロ
今日は
プラッサオンゼで
今年最後のソロ。
九月の旅のころは
まだ、アッツ〜い夏
でした。懐かしく。
☆〜(ゝ。∂)
今年のソロの締めくくり。
よっしゃ。
お、夕日が見えた!

|

2010/12/05

日曜日だから。

日曜日だから。
今夜は餃子。
子供達も競ってつくった様子。
早く帰宅しなければ。

|

2010/12/04

ヒートテック

ヒートテック
若干
アップすることを
ためらいつつ……

楽屋でくつろぐ
佐山コウタ。
もじもじ君?
スピードスケートか?
あ、
今日はBXホールで
ことちゃんとコンサートです。

|

2010/12/03

さんかい アクセス8

さんかい アクセス8
この薄いブルーのビルの
二階がさんかいです。
本日のライブはこちら。

|

さんかい アクセス7

さんかい アクセス7
青いオジサンがいる
交差点を右へ。

|

さんかい アクセス6

さんかい アクセス6
止まれにきたら、
一回休み。
そして左へ。

|

さんかい アクセス5

さんかい アクセス5
階段を降りて
薄いピンクの建物目指して
坂をあがり道なりに右へ。

|

さんかい アクセス4

さんかい アクセス4
長い歩道橋を歩いていきます。

|

さんかい アクセス3

さんかい アクセス3
代官山駅では北口改札を出ます。
そして、右へ、
突き当たりをすぐ左へ。

|

さんかい アクセス2

さんかい アクセス2
車内では、
車掌室にドキドキしたり
乗っている人を
こっそり、ジロジロ見たりして
過ごすのもいいでしょう。

|

さんかい アクセス1

さんかい アクセス1
代官山さんかい
まで
行くには
まず
渋谷から
東横線に
乗ります。
各駅停車を選んで下さい。
電車が動き、代官山駅で
扉が開くまで、待ちます…

そして、

降ります。

|

2010/12/02

今日は代官山

今日は代官山
さすがの
おしゃれ感。
これから
リハーサルです。
PAの春日は大学の後輩だ。

ところで
今年の流行語に

が無いのはなぜだ?なぜだ?

|

2010/12/01

ただいまリハーサル中です。

ただいまリハーサル中です。
はい、ポーズ。

|

まず

まず
今日は胃ガン検診。
いま、お腹の中
バリウムだらけです。
毎度のことながら、キツイ!
さ、これから
ウェイウェイさんのリハーサル
行かなきゃ。

|

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »