« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月の投稿

2010/10/31

タイ12日目2

タイ12日目2
録音すべて終了!
あとは
ミックス作業。
これもまた大変…
とはいえ
ひと段落。
出来上がりが
確実に近づいてきた。
楽しみ。\(^o^)/
さてさて、
昨日の休み、
草間とみつくにくんは
噂のボーイズストリートを
見学。
みつくにくん、
『ソーキュート〓』
と、言われながら
呼び込み?のお兄さんに
ほっぺを
なでなで
されたらしい。
みつくにくん、
その後、
右にも左にも
ボーイズのお店が並ぶ
通りのなるべく真ん中を
わき目も振らず
つっきったそう。
身を呈して
ネタを提供してくれた。
(^∇^)

写真は
その時の様子を
語る
みつくにくん。
昨日買ったという
Tシャツが
お似合い。

|

タイ12日目3

タイ12日目3
昼はレコーディングエンジニア

ノークくん
オススメのお店で
こちら。
ま、旨いが
見た目が
厳しい。
リアル感がある。

|

タイ12日目4

タイ12日目4
そして、それに
食らいつく草間。
Tシャツの模様と
リンク。

|

タイ12日目5

タイ12日目5
その手が
あの手に
見えてくる。
ゴクリっ。

|

タイ12日目6

タイ12日目6
明日からは
ミックス作業。
なので、
レコーディング担当の
ノークくんとは
今日でお別れ。
言葉の壁を越えて
仲良く楽しく
レコーディングが出来ました。
コップクンクラップ!
ありがとう。
また、会えますように。

|

2010/10/30

タイ12日目

今日から日本シリーズ。
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜。


越田太郎丸

|

2010/10/29

タイ11日目

タイ11日目
休み。
とにかくダラダラ
過ごす。
先ずは洗濯。
実は洗濯物を引っ掛ける
場所が無く苦労していた。
が!
なんと!
今日ベランダに出てみると
洗濯用のひもが用意してあり…
ありがたや。
パンツ二枚は
かけきれず
お風呂のカーテンレールに
かけたものの、
無事洗濯終了。
感謝の意を込めて
40バーツ(いつもの倍)チップを
置いて部屋を出る。
ロビーで新聞を読み、
ダラダラ〜。
お昼は
お気に入りのタイラーメン屋
セーウへ。
辛い、酸っぱい、
甘い、旨い。
辛酸をなめるって良い意味なんじゃないか?
軽く散歩して
部屋へ。
なんと!
洗濯物が全てハンガーに
掛けられており…
お風呂の二枚のパンツも
しっかりハンガーに。
ひらひら〜
あ、ありがたや〜。
こりゃ明日も40バーツか。
(´・_・`)
軽く練習、昼寝。ダラダラ〜。
夜は写真の屋台で。
セブンイレブンの前で
堂々と営業中。
35バーツで満足できる。
ダラダラ〜。
明日も9:00から
レコーディング。

あと2日。

|

タイ10日目

タイ10日目
みつくにくん、復活。
よかったよかった。
で、
しっかり9:00から
レコーディングしてきました。
で、
今日はスタートが早かったのと、
作業が順調に進んだことで
いつもより、早く終了!
しかも、明日はオフ\(^o^)/
で、
先ずはまた、
洗濯から。
で、
週明けには帰国!

|

2010/10/28

タイ9日目

タイ9日目
今日も、みつくにくんは
おやすみ。
なので、
3曲トラックダウン。
エンジニアは
ニンくん。
若いのに落ち着いている。
職人タイプ?
(^∇^)
かっこイイ音に
仕上げてくれました。
で、
待ち時間に
新曲をさらに一曲。
どうにか予定通り。ほっ。

がっ。がっ。がっ。
しかし、
明日は朝9:00から!?
なにー?
いつの間に決まって
いたのかしら?
さ、早く寝よ。
ニンくん、お疲れ様、アンド
この後もよろしく!

|

2010/10/27

タイ8日目

タイ8日目
マニピュレーターの
みつくにくんが
食あたりらしく…
本日欠席…
予定を変更し
別メニューで
作業。
どうにか前に進んだ。
ホッ(^∇^)
二曲目のバラードでは
なかなか面白い録音が
出来た。仕上がりが
よく嬉しい。

I'm lovin'it!

みつくにくんは
大事をとって明日も休養。
回復を祈るばかり。
ほら、ドナルドも。

まだまだ、先は長い…
あと?曲。

|

2010/10/26

タイ7日目

タイ7日目
撮影by草間。

寝てる間に勝手に
僕のiphoneで
撮られちまいました。

空きだらけ。

ちょっと朝早かったから。

昨日遅かったし。

レコーディングは

ほぼ予定通り。よっしゃ。

|

2010/10/25

タイ6日目6

タイ6日目6
草間と二人で
涅槃仏で有名な
ワットポーへ。
この大仏とは20年ぶりの再会。
やはりデッカい!

あまりの大きさに
草間が笑ってました。

|

2010/10/24

タイ6日目6

タイ6日目6
俺のアイスが
食えねーてのか〜い?
@サイアムスクエア

|

タイ6日目5

タイ6日目5
にーぽんっのみらいは?
もぅもぅもぅもぅ。

駄洒落だも〜。

|

タイ6日目3

タイ6日目3
こちらの

お店。

日本人ねらいか?
でも、美味いです。

|

タイ6日目4

タイ6日目4
さーて来週の。

|

タイ6日目2

タイ6日目2
完食。

どれも美味いです。

ん?汚い?

|

タイ6日目1

タイ6日目1
フリーwifiの
コーヒー屋@サイアムスクエア
から更新中。

今日は午前中洗濯。
午後はまず、草間と
ホテル近くで昼飯。

激甘の
レモングラスドリンク(写真)

辛い料理で中和され
うまい。

|

タイ5日目2

タイ5日目2
あまりにもいい
天気。
雲が美しい。
間もなく乾期に
入るそうな。

本日は予定通り終了!
煮詰めていなかった曲の
アレンジも先が見えてきた!
\(^o^)/

明日は一日オフ。
さ、たまった洗濯やろっと。

|

2010/10/23

タイ4日目

タイ4日目
都合により…

一日一回に

させていただくことに。


相変わらずタイの文字は
さっぱりわからず。
コーラはこんな感じ。
露店にあった看板。

この看板の向こう側のテーブル
でお昼。美味しいパッタイを
食らう。

どうにか、予定通りの
レコーディングのペースに
戻し、4日目終了。
ピアノと歌のデュオ。
ギターと歌のデュオ。
どちらもいい感じ。

言葉の壁は存在し続けているものの、少しずつ壁の高さは
低くなってきた。
僕たちのスタジオの中でしか
通用しないであろう
ヘンテコ言語が増加中。
これもひとつの業界用語。

5日目は賑やかな曲2曲。
さてさて。

あ、夜は草間と二人で
別の店で
また、
カオマンガイ。

|

2010/10/22

タイ3日目6

タイ3日目6
本日、一曲しか

進まず…

望みは高く、果てしなく…

言葉の壁と格闘中。


ギター一曲も弾かず、

コーラスのみ。

ま、焦らず、一休み一休み。

さ、明日のために

食っとこ食っとこ。

ホテル近くの露店で
トムヤムスープのビーフン
を食らう。
辛いけど甘い、つうか
甘過ぎた。(>_<)

草間が食した汁無しそばが
いい感じで。

どんぶりの下の皿、
長浜ラーメンのよう。


ん?はしの持ち方?
気〜にし〜ない〜
気〜にし〜ない。

|

タイ3日目1

タイ3日目1
スタジオに着くなり
強い雨が
降って来ました。

コンビニに買い出しに行った
マチカさんと草間、
どうなったかな?

そういえば
奄美が雨で
ひどいことに
なっているようで…
心配です。

|

タイ3日目2

タイ3日目2
余裕で帰って来ました。

雨宿りしてたようです。

な〜んだ。_φ( ̄ー ̄ )

|

タイ3日目3

タイ3日目3
間もなく草間の
ピアノソロの
ダビング。

あ、
いま、僕の曲を
録音中です。

がんばれ、くさまっち。

|

タイ3日目4

タイ3日目4
コーラスもやるのだ。

|

タイ3日目5

タイ3日目5
飯食ったから。

|

2010/10/21

タイ2日目1

タイ2日目1
トンローという

ところに滞在中。

街中は露店や日本のラーメン屋
などがあり
にぎわっています。

|

タイ2日目2

タイ2日目2
こんな感じ。

|

タイ2日目3

タイ2日目3
ピンクな物が

結構多く見られます。

タクシーもまた。

|

タイ2日目4

タイ2日目4
こちら。
今回のスタジオです。

|

タイ2日目5

タイ2日目5
スタジオの中庭にて。

|

タイ2日目6

タイ2日目6

エンジニアのノークくん

みつくにくん。

|

タイ2日目7

タイ2日目7
おやつ?に
カップトムヤムクンヌードル。

お、うまい!

|

タイ2日目8

タイ2日目8
歌録り中の

マチカさん。

|

タイ2日目9

タイ2日目9
夜は草間とミュージシャン仲間

推薦の

カオマンガイ屋さんへ。

草間、あまりの美味さに

笑いが止まりません。

|

タイ2日目10

タイ2日目10
夜中のバンコク、
地図を見ながら
道を確かめる
二人の日本人。

無事ホテルにつき
ブログ中。

今日は一曲半、録音終了。

明日は二曲半録音予定。

英語、ポルトガル語、タイ語、
日本語、和製英語、様々な
言語が飛び交うスタジオ内、
タイ式のレコーディング
に戸惑いながらも
楽しく作業中。
録り音がいい感じで嬉しい。

明日からも楽しみ。

|

2010/10/20

タイのバスに乗りました。

タイのバスに乗りました。
走り出しても
ドアは
あいたまま。
5バーツぐらい。

|

タイの切符

タイの切符
ふう、やっと
繋がりました。

無事タイに到着。

で、さっき
ロッテのこと知りました!
うひゃー、すげー。
ありがたや…

さ、明日から頑張ろう。

|

2010/10/19

バンコク

バンコク
到着。

|

タイ航空

タイ航空
間もなくバンコクに向けて出発
ですたい。
到着は日本時間17:30たい。
結構混んでるたい。
楽器はやむなく
預け、(−_−;)
無事を祈るのみたい。

では、間もなく日本の電波を
切りますたい。

ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ!

|

2010/10/18

明日ですタイ。

ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ!

今日の逆転勝ち、
素敵過ぎました。
ありがたや。

明日から約2週間、
草間、マチカさん、
みつくにくんらと、
タイのバンコク。
サワディクラっ。

今日は
旅の準備を
もろもろ。
譜面のコピーとか。

家族との時間も
いつもより若干濃い目。
子供の寝かしつけも、
いつもより濃い目。


滞在するホテルのwifiが
有料らしく…
ガッカリ。

なるべくレポートしようと
思いきや、。(>_<)

むう。

ロッテの結果どう知ろう?


ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ!


コップんクラっ

|

スケジュール追加しました

11月のスケジュール、
少々追加アリです。

よろしくお願いします。

Guiterist2

|

2010/10/17

ぱ〜2

ぱ〜2
写真はこちら。

|

ぱ〜っ

ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ!

今日はTOYONOさんと
藤が丘の茶間さんでデュオ。
楽しかった。

TOYONOさんの
歌はリズムがいいので
やりやすいな〜。

打ち上げで大きなさんまを
いただきました。
茶間さんオリジナル
ブラジル料理も美味。

ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ!

|

2010/10/16

プラッサオンゼでソロでした。

ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ!

お越しいただいた皆様
ありがとうございました!

今日も楽しく。

少し間があいた今日のソロ。
忘れてるかと思いきや、
いい感じで曲が
体に入っていた。

今日は自然に集中力が
高まったのもよかった。
喋りはちょっと長かったかな…

明日はTOYONOさんと
横浜でライブ。

ロッテ頑張れ〜
ロッテ頑張れ〜ロッテ頑張れ!


越田太郎丸

|

こんなふうに

こんなふうに
プラッサオンぜの場合。

今日のプレゼンは。

カウンターの人が

書きます。

|

ロッテ連敗

おーう

あーう

のあーう。

ぐぎがぎぶ。

今日はプラッサオンゼで

ソロ。

さてさて。

お土産は千葉県代表のあれ。

|

スイングでした。

スイングでした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
久しぶりの
ウェイウェイバンド
楽しく盛り上がりました。
盛り上がりすぎたので
しっかりアイシング。

ロッテ負けた…
一度ぐらい
負けとかないとっ( T_T)\(^-^ )

|

2010/10/15

今日は銀座スイング

今日は銀座スイング
これからリハーサルです。
二胡のウェイウェイさんと。

後ろはドラムセッティング中の
石川さん。

|

チ〜チ〜チ〜リーリーリー

チリのニュース、
涙無くしては
見られなかった。42だから。

特にパパを待つ娘の
映像にやられた。
ウルルとジワリ。
( T_T)\(^-^ )
とにかく、
よかったよかった。
あのリーダーの人、すごいな〜。
人間力があるって
こういうことか?

今日のYaeちゃんとの仕事。
やんちゃなお客様にも
的確な応対のYaeちゃん。
人間力を感じた。
すごいな〜。

明日は
ウェイウェイさんと
銀座スイング。


ロッテ、今日も勝利!
もちろん感じた!

明日も頑張れ〜!

|

2010/10/14

サテンドールでした

久しぶりの六本木
サテンドール。

サテンドールは
ボーヤ時代、よく小畑さんに
くっついて
行ったお店。
感慨深い。

久しぶりにドラムのたまさんに
会ったら、BSフジの大安吉日に
出演した時の喋りに
ダメ出しされ…
あれ随分前ですが…

'MCの弟子失格'

だそうです。
あはは、さすがです。

たまさんが叩くサンバが
気持ちよく、楽しいライブ
でした。

三回ステージで
ヘトヘト。(−_−;)

明日はYaeちゃんとなんと地元で
演奏。(クローズのイベントです)

そしてロッテ!
また明日から頑張れ〜!

|

2010/10/12

レコーディングでした。

今日は
宮崎から直接、渋谷区の
スタジオへ。
榊原大ちゃん作曲の劇伴レコーディング。

久しぶりの渋谷のスタジオ。
ストリングスも含めた
同日録音に緊張…
皆さん、足を引っ張って
すいませんでした…(T . T)

ガットギター、フォークギター、12弦ギターを使いわけ
約3時間。

劇伴楽譜もっと慣れなきゃ。
打楽器奏者の気持ちが
わかった!

30分は巻けたはず。

さりとて
今回も名曲ぞろい。
榊原さん、がーさす(さすが)な作曲でした。

明日はサテンドールで
宮浦さんのライブ。
楽しみ。

ドラムのたまさんに
久しぶりに会えるのも
楽しみ。

|

コスモス2

コスモス2
ほら。

|

コスモス〜

コスモス〜
生駒高原に

お立ち寄り。

一面に広がるコスモス。

圧巻。

|

おはようございます

おはようございます
小林の朝。

昨日の夜は温泉で
ゆっくり。

|

2010/10/11

そのまんま打ち上げ

そのまんま打ち上げ
宮崎地鷄で

打ち上げ。

どげんかせんと。

|

ギャラリーカフェ円山

ギャラリーカフェ円山
こんな景色が見えます。

これからサウンドチェックです。

|

小林

小林
この辺にいます。

|

移動中です。

移動中です。
霧島が目の前に。

|

宮崎に到着

宮崎に到着
まだまだ暑いです。
これから小林に向かいます。

|

おはようございます

おはようございます
これから宮崎です。

羽田空港、朝日が

眩しいです。

|

2010/10/10

サブロー

という

選手が

ロッテマリーンズに

いらっしゃいます。


で、

今日、テレビでクライマックス

シリーズ見ながら

「サブローって苗字なんなんだろう」って言ったら、


「キタジマじゃない?」
という家族。(^O^☆♪

お、いい感じに
オヤジ化がはじまった。


長い試合を制し
ロッテマリーンズはパリーグトップの
ホークスへの挑戦権を獲得。


明日は、Yaeちゃんと久しぶりの宮崎。

|

すいませんでした。

明日の宮崎のライブ。

ギャラリーカフェ円山

でした。

アドレスは以下です。

よろしくお願いします。


http://www.miyazakicci.net/maruyama/

|

ウェイウェイさんのリハーサルです。

ウェイウェイさんのリハーサルです。
今日は

11月の長岡のコンサート

の為のリハーサルです。

あさ10:00から!

さてさて


昨日のロッテ!

素晴しい勝ち方。

で、ホームランを打った

福浦選手がリラックスしたい

時に聞く曲…

知ってる曲に似たタイトル

なのですが…(´・_・`)


詳しくは

ロッテマリーンズの

ホームページから!

さ、間もなくニ戦目。

じゃなくてリハーサル。

|

2010/10/09

お、

お、
今日はこの方々も!

で、

どんな感じなんだろう?

|

金沢です。

金沢です。
あさから
サウンドチェックアンド
リハーサル。

あいにくの雨です。

|

2010/10/08

ブルースアレイです。

ブルースアレイです。
今日は
ブルースアレイで
田中詩織さんと。

ブルースアレイには
マイルスデイビスの絵が!
この絵で今日もあげあげ!

|

突然ですが

宮崎でYaeちゃんとライブです。

 [Yae Live」
会場
ギャラリーカフェ

18:00開場です。

よろしくお願いします。

|

11月の栃木

スケジュールUPしました!

皆様ぜひ!

サワディクラっ!

|

2010/10/07

ソフトウィンドでした。

お越しいただいた皆様
ありがとうございました。

深津さんの選曲は
マニアックかつやり甲斐も
あり、毎度勉強になる。


深津さん、ロスアンゼルスで
レコーディングしてきたらしい。
音源聞かせもらったけど
すごくいい。うらやましい!
ロス在住のブラジル人との
録音だそう。
早く発売にこぎつけて
欲しい、
いい音源。

プリズマチカもがんばらねば。


コックン サムラップ ワンニー
クラっ!

越田太郎丸

|

ポム チュー タロマ クラっ

私はたろまです。


今日はフルート深津さんと
六本木ソフトウィンド。
毎回好評。

昨日はウェイウェイさんの
リハーサル。
金沢までは車移動。
FMで生中継があるらしい。

コックンクラッ。


越田太郎丸

|

2010/10/05

イパネマの娘が好きで〜すか〜?

今日はプリズマチカの
新譜録音の為の
最終チェックリハーサル
でした。

基本的には
かなりいい感じ。

今回は全曲オリジナル!

足りない箇所が
浮き彫りになってきたので、
本番までに更に
アレンジを練らねばの娘。
お〜、いつやるの?
ムウ、時間を捻出せねばの娘。

あ、そうそう、今回は
タイのバンコクのスタジオで
録音なので、
タイ語も覚えネバのムスメ。
コックンクラっ?
サワディクラっ?
タイ料理は好きなので
問題無いとして、

だ、大丈夫か?言葉の壁。
学問のムスメ。


明日は金沢公演用の
ウェイウェイさんの
リハーサル。

ウェイウェイさん、
日本語どうやって
覚えたのかしら。

やっぱり外国語で
ダジャレ言える
くらいでナイト。

|

2010/10/04

スケジュール追加しました!

よろしくお願いします。

Photo_3

|

ちょっと前ですが。

先日5月17日のSTBのときの写真を

いただきました。

せっかくなので一枚。

このときのセッションも楽しかったなー。

また、やってみたい組み合わせ。

としみつさんサンクス。

あしたも池袋でプリプリ。

182

|

プリプリ2

プリプリ2
ただいま休憩中。

なかなかいい感じ。

|

プリプリ

プリプリ
はい、プリズマチカの
プリプロダクション。
今日は池袋のライブハウスで
でっかい音で
やってみよう、の日。

草間と二人で譜面のコピー。

|

2010/10/03

吟ちゃんと

吟ちゃんと
今日は
吟ちゃんと曲の打ち合わせ。
朝から作業中。
盛り上がってます。

|

2010/10/01

ロッテクライマックス進出

よかった、よかった。
今年はもうしばらく
野球が楽しめそうで
嬉しいです。

今日は音データ作りなど。

あと、子供のスイミング教室
を見学。たくましく育っていて
嬉しい。

|

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »