« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月の投稿

2010/07/31

シカン展 仙台

シカン展 仙台
の演奏、無事終了しました。
お越しいただいた皆様、
ありがとうございました。

すでに、はやてで
東京に向かっています。

仙台も暑い!

|

仙台市博物館

仙台市博物館
で、瀬木さんと。

|

はやて

はやて
今日はこれ。

隣は東海道線が。

|

東京駅

東京駅
これから仙台。

お、帰省ラッシュ!

さすがに

いつもと

様子が違う。

なんかザワザワしてる。

|

2010/07/30

今日はプラッサオンゼで石川さんとライブ

今日はプラッサオンゼで石川さんとライブ
いらっしゃいませ。

|

2010/07/29

スケジュール

8月のスケジュール、
一部変更、追加があります。

よろしくお願いします。

Photo_2

|

浅草サンバカーニバル

浅草サンバカーニバル
浅草サンバカーニバル

今年で30周年だそう。

おめでとうございまーす。

こちら、パレード参加チーム

の今年のテーマ曲が収録された

CDです。

演奏、物凄くいいです。


30周年記念のコメントが

ブックレットに掲載されています。

僭越ながら僕も

書かせていただき

ました。

僕は今から17年前(たぶん…)

ボーカリスト斎藤みゆきさん

のお誘いで、仲見世バルバロス

に、約5年

参加させてもらいました。

カーニバル前には

微力ながら衣装作りの

お手伝いなんかも

やったりしてました。

カバキーニョの演奏は

この期間に勉強しました。

当時は、夏になると

隅田川沿いの歩行者天国で

みな、汗だくで

練習をしていました。

で、終わったら

六区の煮込み屋。

で、煮込みとビール。

ん〜

懐かしい。

サンバカーニバル未経験の方

是非、見に行ってみてください。

確か、八月の最終土曜日

だだったような…

だだっだだっどんだっ。

|

2010/07/27

ことバンド

ことバンド
みんな

若!

|

2010/07/26

うふふん

みなさん、食べました?

うなぎ。

子供のころは’ふ’にしか見えなかった。

ま、いまも「やっぱ’ふ’だな」と思うけど。

うふぎ。

子供心になぞだった。

「かば焼きー???んーカバ???」

「んー?土曜の牛ー?」

検索してみた。

梅干しとの食べ合わせは別に問題ないらしい。

おいしくいただきました。

あしたは渋谷で篠笛のことちゃんとライブ。

|

ほぉ

ほぉ
というのが

あるらしい。

|

リハーサル

リハーサル
明日のライブのリハーサル。
左から

ことちゃん

コウタ

瀬木さん。

|

2010/07/25

昨日は温水プール。200円
今日は屋外プール。150円

完全になまって、たるんだ
身体と根性を夏の間に
矯正したい。

音楽を健やかに続ける為にも
身体作らねば。

夏。

プールの後のスイカが美味い。

野球を見ながらのビールもいい。

明日は昼から

ことちゃんのリハーサル。

越田太郎丸

|

2010/07/24

このかたも

このかたも
よろしくねっ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

|

美しき抒情名曲集

美しき抒情名曲集
こちらのCDに数曲、アレンジと演奏で
参加しています。

天野さん、住友さん、中西さん、
朝川さん、宮崎さん、坂上領くんら
も参加。

ユーキャンから。

|

昨日のウェイウェイさん

Photo3
バイオリンも。

|

2010/07/23

ウェイウェイウーさんのライブ

ウェイウェイウーさんのライブ
ヤマハホールでのライブ

無事終了しました。

楽屋に辛島美登里さんが

遊びに来てくれました!

|

今日の足元

今日の足元
LR Baggsのプリアンプ

polytune

|

ヤマハホール2

ヤマハホール2
ステージから見ると。

お〜、ゴージャス。

|

ヤマハホール

ヤマハホール
噂のヤマハホールで

ウェイウェイウーさん

のライブです。

これから楽器のセッティングです。

お、椅子が座りやすい。

|

2010/07/22

恵比寿クイーバ

恵比寿クイーバ
で。

バッサリ。

Kagariさん、いつも

ありがとうございます。

夜は

大手町マンハッタンブルーで

ピアノ佐山コウタとデュオ。

|

2010/07/21

ウェイウェイウーさんのライブ

ウェイウェイウーさんのライブ
@ビルボード大阪

無事終了しました。

興奮してしまいました。

|

トラバターfrom大阪

トラバターfrom大阪
いってらっしゃーい。

|

ビルボード大阪

ビルボード大阪
の楽屋。

と、言えば

このティッシュケース。

久しぶりのご面会。

|

2010/07/20

iPhoneのゲーム

iPhoneのゲーム
トラバター。

能登半島から

房総半島に

本日ご帰還。

明日、大阪で三回目の旅に

出します。

あ、明日はウェイウェイウーさんの

ライブで、

ビルボード大阪に出演です。

cobaさんのライブ以来、

久しぶりのビルボード大阪。

楽しみです。


お近くのかたは是非!

お近くでないかたも是非!

|

レコーディングでした。

レコーディングでした。
今日は都内の

レコーディングスタジオ。

某タレントさんご出演の

CM用にギターを

弾いて来ました。

明るく楽しい感じの曲。

作家さんやディレクターさん

が、優しい方々だったので

楽しいレコーディングでした。

毎回のことですが反省点も有り…

様々なテンポ感への

対応力をもっともっと鍛えねば。

写真はスタジオのロビーに

飾られているブイし〜(しぶい)な

アンティークテレビ。

この存在だけでも気分上がります。

そういえば、今日の作家さんは

ベースの西嶋くんの

お知り合いだそうです。

|

2010/07/19

遊佐未森さんのコンサート

遊佐未森さんのコンサート
を見に都立大学の
パーシモンホールに行って
来ました。

パーシモンって柿なんだ…

柿の木坂だから!

さてさて、今日のコンサート。
なんと今日の一本だけだそう…
もったいないもったいない。

とても楽しいコンサートでしたよ。

遊佐さんの歌は相変わらず
のびやかで素晴らしいし、
バンドの皆さんもダンサーの方も
チリバツ( バッチリ)でした。
ライティングやPAも
心地よく。

もったいないもったいない。

|

2010/07/18

のーび太く〜ん♪( ´θ`)ノ

のーび太く〜ん♪( ´θ`)ノ
ポケモ〜ん(ToT)/~~~

|

好き好き好き好き好きッス

好き好き好き好き好きッス
いま、この辺にいます。


ひと休みひと休み。

|

さらに

さらに
こちらでお土産。

|

移動中

移動中
こちらに

お立ち寄り。

|

おはようございます。

おはようございます。
昨夜はカエルくん

の大合唱でした。

|

2010/07/17

トラバター

トラバター
っていうiPhoneのアプリ。

位置情報を使ったゲーム。

マイトラバターこの辺を

旅してます。

輪島で放ってまもなく

一ヶ月。

|

昭和村

昭和村
に宿泊。

電波は厳しいが

景色は厳しくない。

アップ出来るかな?

|

昭和村

昭和村
間も無く本番です。

お、雷鳴ってる。

|

郡山駅

郡山駅
提灯だらけ。

ここから車移動です。

|

ロッテ浦和球場

ロッテ浦和球場
やってる、やってる。

暑い中、お疲れ様です。

千葉でお待ちしております。

|

せっかくなので。

せっかくなので。
もくもく。

|

となりの猫バス

となりの猫バス
じゃなくて

MAX

と、

なんだっけ?

赤いラインが格好いい。


お、そろそろ出発。

|

郡山まで

郡山まで
今日はYaeちゃんと

福島県に行きます。

まず、郡山まで

これに乗ります。


駅のホームって暑いですね。

お、隣にMAXが来た。

|

2010/07/16

というわけで。

というわけで。
ウェイウェイウーさんの

リハーサルでした。

21日ビルボード大阪
23日銀座ヤマハホール

で、本番です。

皆様是非。

新譜も是非是非。

|

今日もリハーサル

今日もリハーサル
あっつ〜。

でもリハーサルは地下室。

|

2010/07/15

リハーサル

リハーサル
今日は
ウェイウェイウーさんの
リハーサル。

バイオリンもお上手です。

太宰さん、歌舞伎揚げ食ってます。

|

2010/07/13

プラッサオンゼでした。

プラッサオンゼでした。
楽しいセッションでした。
左から

ことちゃん
和泉ちゃん

大丞
吟ちゃん

|

2010/07/12

夕方

夕方
眠気と戦ったワールドカップ決勝。
つうか途中、気絶しながら
の観戦。
延長戦までいくとは……

スペイン応援のみなさん
おめでとうございます。

楽しかったワールドカップ
次はまた、4年後。

|

2010/07/11

≪緊急≫7/13(火) プラッサでのメンバーが変更になりました

メンバーは、

北川吟(b) 
小林大丞(ds) 
高田和泉(pf) 
こと(篠笛) 
越田太郎丸(g)


になりました。 
よろしくおねがいします。
 
  Guiterist2_2

|

2010/07/10

中孝介日比谷野音コンサート

を、見に

日比谷へ。

この時期の野音、お天気が心配でしたが

さすが晴れ男、中くん。

快晴でした。

野音に響く中くんの歌声は素晴らしすぎました。

おやじギャグもイイ感じ。

先日まで乗っていたステージを客席から見るというのも

新鮮でした。

そして本当に自分もこのメンバーに

混じって演奏していたかと思うと、

オレチャントヤッテタカナ?

と心配になりました。

あー、一度でいいから自分の演奏

ナマで客席から見てみたーい。

ベースの西嶋君にも注目です!

|

2010/07/09

たまには

たまには
祭りだ〜。
かーかきんきんバッキンキン。

|

スケジュールの変更のお知らせ

7/25(日)
高円寺・座でのライブの
越田太郎丸の出演はなくなりました。
訂正してお詫びいたします。


Photo

|

2010/07/08

追記

今回の実験、

パソコンで見た場合の問題でして

携帯からの閲覧では

どの写真も問題なく。

|

念のため

念のため

|

夏休みの自由研究 i phoneでココログ投稿のばやい

1・タテに撮ったものは横向きになってしまい・・・

2・ヨコに撮ったものは

カメラマークを右にして撮影しておくと

サイズに関係なく

まんまアップされる模様。

3・実際のサイズで送っても

受け付けてくれないです。

以上、実験でした。

出演

うえから

トラクションのメガネさん

韓国で買った4000円メガネさん

姿月あ○とさんからいただいたメガネさん

マスケのメガネさん。

|

念のため

念のため
iPhone逆さま。

大。

|

一応

一応

|

さらに、

さらに、
カメラマークを右に

小で送ってみますと。

|

今度は

今度は
カメラマークを

左にして

小で送ってみますと。

|

そして

そして
小で送ってみますと。

|

次に

次に
中で送ってみますと。

|

iPhoneでココログ

iPhoneでココログ
写真が横向きになるので、

対策のため、実験。

モデルはメガネさんたち。

まずたてに撮影。

大で送ってみますと。

|

2010/07/07

Yaeちゃんと

Photo
今日は

こちら。

横浜宮元町のMarcさんで

ライブです。

|

おまごさん(孫さん)

やっぱり、写真が変です。

もう直しましたが・・・

でも、小さくなっちゃた。

原因、究明せねば!

|

2010/07/06

夜はライブ

夜はライブ
と、いう訳で、

荻窪ルースターでした。

ご存知アントニオロマーリオさんと。

いや、サギー司郎さん?と。

|

レコーディングでした。

Photo1
今日は

住友紀人さんのアレンジ。

有名なゲームの音楽。

ドラムの鶴谷さん、ピアノの圭司くん、
ベース鳥越くん
アコーディオン桑山さん
バイオリン 真鍋くんなどなども

ご一緒。

また、ひとつ

大人になりました…

住友さん、ホントにこの写真OK
だったんで
しょうか?

|

2010/07/05

ショウケン

きょうのは

直せたワンワン。

(直してどう、というものでも?(笑犬))

根本の解決にはなってないけど・・

マリンスタジアムの花火以前のは

もう直せない模様・・・

|

ホワイトイヌ属

PCでみると

写真がヨコに・・・

ケータイだと普通なんだけど…

4にアップグレードしてからなんだけど・・・

おとーさーん。

なんでだワン。

|

波はよー

きょうは

都内のスタジオ(森でもお世話になっている)

で、レコーディング。

わお、メンバー全員年下・・・

みんな巧いなー。

ジョビンのウェイブを弾いてきました。

教材用ということで、まずゆっくりバージョンという

のを録音。

これがなかなか手ごわい・・・

もう終わりかな?と思ったらもうワンコーラスあったりして。

そしてスピードノーマルバージョン。

セッションということでダビング(重ね録り)はなし。

うーん、スリリング。

昔はみんなこうやっていたのかーー。

かーーー!

ベースの吟ちゃんやエレキギターの

暁くんの仕切りが良く、

緊張感はやんわり癒され・・

楽しいレコーディングでした。

今回の録音は以下の

インターネット音楽スクールのためのもの。

くわしくはこちら↓

http://www.e-musicschool.com/

明日は午前中からレコーディング、

夜は荻窪ルースターでボーカリストTOYONOさん

とライブ。

トロンボーンのTommyさんフロム京都。お久ぶり。

|

都内スタジオにて

Daijouat_victor
ドラムの小林大丞と。

教材用のレコーディングです。

|

2010/07/04

暑いですね。今日も


少し、ばて気味。

夜涼しい風がくるのが

救い。

が、朝、寝冷えてしばらく

調子が出ないのが困る。

夏風邪はバカがひく、

とは

自分のことか、

と毎年想う。

チョイス食べて

がんばろ。

明日は久しぶりに、

あのドラムの方と

レコーディング。

あいかわらずかしら。

楽しみ。

|

2010/07/03

マラドーナ

レコーディングが
続くのでギターの弦を
替えたり。
ま、結局弦替えた楽器使わなかったり
もするが、
備えあれば、なんとやら。

昨日はいいゲームだったロッテ。
今日は打線が繋がらず…

そしてワールドカップ。

いつもはドイツ応援、しかし
今回はアルゼンチン応援。
何故か?
マラドーナがいるから。
なんかやってくれそう。
今日あたり
ヘディングシュートきめて欲しい。

高校の頃見たメキシコ大会の
決勝を思い出しながら。

|

2010/07/02

長い一日

午前中、娘の幼稚園で参観。
一緒に盆踊り。
なにー?
ポケモン音頭〜?

午後、

まず、昼寝。

そして、仕事。

新曲、歌に合わせて

キーの違う音源を取り直し。

なにー?

Bフラット〜?

そして、マリンスタジアム。

勝ったマリーンズ。

よかった。よかった。

さらにワールドカップ。

なにー?

オランダ、ブラジル?

あー、忙し忙し。

|

マリンスタジアム2

マリンスタジアム2

花火も。

|

マリンスタジアム

マリンスタジアム
パリーグ首位ライオンズ
と二位マリーンズ。

平日のナイター、空いていて

気持ちいい。

|

ウェイウェイウーさんのライブ

ウェイウェイウーさんのライブ
でした。

お馴染みのメンバーと

楽しくやらせて頂きました。

ウェイウェイさん、先週、新譜

が出ました。

僕も二曲参加しています。

ジャケット写真も、

中身もカッコいい!!

|

2010/07/01

ウェイウェイウーさんのライブ

ウェイウェイウーさんのライブ
リハーサルはこんな感じ。

|

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »