池袋場所
| 固定リンク
ロッテボロ負け。
つうか4連敗…
テレビで見たが、
球場ガラガラでした。
ま、しょうがない。
明日こそよろしくお願いします。
こういうのでロッテのオッズが
下がったりするのかしらん。
さ、気を取り直して、
サッカーの応援だ。
念のようなものを今夜も
送ります。ブーンブーン。
明日はピアノの阿部くんと
池袋場所。
| 固定リンク
昨日は、暑すぎました。
ブログの更新を忘れるほどに。
我が家は海が近く、海風の恩恵を
受けることが多いんですが、
昨日は何せ無風(ムフゥ)(^з^)-☆
だったので、厳しかったな〜。
とは言え、
身体はやらかい。
筋肉のほぐれが早く
ギターの練習が楽。
今日は少し穏やかですね。
みなさまゲリラ豪雨(ひろみごうぅ)
にお気を付けください。
夜はサッカー。
越田太郎丸
| 固定リンク
すいません、写真がヨコに
なっちゃってる。
これから、ギンズに向かいます。
今日はベース、ドラム、ギター、
バイオリン、スティールパン、スティールパン
という編成。
湿気を吹き飛ばす気持ちいいサウンドに
なるのか!?
がんばります。
| 固定リンク
名古屋から帰って来ました。
うがみうたツアー、残念ながら
僕の出番は終ってしまいました。
が、とても楽しい5公演でした。
コーラスも少しは上達したかな……?
中くん、バンドのみなさん、スタッフのみなさん、そして、お越し頂いた
みなさま、ありがとうございました。
次回の共演を楽しみにしてます。
あ、うがみうたツアーは
あと、東京公演と大阪公演が
あります。
みなさま、是非。
明日は調布ギンズで
ドラムの平井くんとの
ライブです。
| 固定リンク
寝不足に夏の太陽は
やはり厳しく。。。
濃いコーヒーと担々麺で
どうにか一日クリア。
あ、同時に口に入れた
訳ではないです。
新曲細かな修正は
必要なモノのメンバーに気に
入ってもらえた模様。
ポジティブ〜。高木ブ〜。
今から仕上がりが楽しみ。
明日は中孝介うがみうたツアー
名古屋公演。
ツアーはまだ続きますが
僕の出番は明日が最後。
4月に始まったリハーサルから
約2ヶ月半。楽しい時間は
あっ、という間。
悔いのないように、
いつも通りで
がんばります。
あ、ブラジル、ポルトガル戦が!
| 固定リンク
みなさま。。
どうします?サッカー。
3時半まで。
仮眠?
カンテツ?
イタリア戦観戦?
あきらめ?
飲んで、You Tubeでも見ていれば、3時半なんてすぐなのに。(ダメ人)
明日、打ち合わせあるしなー・・・
つうか、仮に3時半まで起きててもそこから
さらに、約2時間・・・
空は明るくなり・・
場合によっては、グギャーな結果も・・・いやいや・・すいません・・
むう。
あ、イタリア戦、はじまった。
念のようなものを送る準備はできてるんですが。
体力のなさがうらめしい。
| 固定リンク
アルゼンチン対韓国。
今回はなんとなくアルゼンチンを
応援してるんですが、
今日の韓国の負けは残念に
感じました。
作曲とワールドカップで
昼夜逆転しそう。
明日は青山プラッサオンゼで
バイオリン クラッシャー木村さん
ピアノ 太宰百合さん
パーカッション 石川智さん
と、ライブです。
譜面が間に合えば
新曲披露か?
でも、ナイジェリア対ギリシャも
あるし。
お、1−0。
| 固定リンク
ジロキチ(ライブハウス名)に入るの
約15年ぶり、いや、もっとか?
ギター天野清嗣さん、梶原順さん、
ベース バカボン鈴木さん
ドラム 鶴谷智生さん。
プレイズ スティーリーダン
と、銘打たれたこのライブ。
前々から見たいな〜、と
思っていました。
こっそり見るつもりが
入り口で天野さん、バカボンさんに
見つかってしまい、ご挨拶。
天野さんに、
『今日は、手ブラ?ギターはっ?』
って、手ブラっす。勉強させて
ください。ウーロン茶一杯で。
曲はスティーリーダン(バンド名)の曲と、
ドナルドフェイゲン(人名)の曲
のみ。
マニアックな内容にもかかわらず
お客さんいっぱい!
先輩方の出音が素晴らし。
リズムもいいなー。
流石です。
バビロンシスター(曲名)ではじまり
ペグ(曲名)でしめる、曲順もよかった
です。
メンバーの皆さん
『難しい!』
を連発してましたが、楽しい
ライブでした。
力、頂きました。
先輩あざぁす。
明日は仙台で、中孝介さんの
コンサート。がんばります。
| 固定リンク
さっきまで、やってましたよ。
マリーンズ、残念ながら
負けちゃいました。
長かった〜。
一日の約四分の一を
野球に使っちゃった。
なんか、野球にはまり過ぎかな。
さ、仕事仕事。
| 固定リンク
野球。
千葉テレビが映るので、
チョロっと見始めたら、面白〜い
じゃないですか。
9回裏に大松選手の同点タイムリー
出るし。
結局、引き分けのまま終わってしまいましたが、ついテレビの前で
手に汗握っちゃいました。
しかし、なんすか?ウチの14型テレビだと、もう、、、
ボールカウントの表示、
小さ!
野球に限らず、テロップが小さいな、最近。
テレビ、離れたらよく
見えましぇん。
サッカーだと左上の角が
切れてて
左チームの点がわからない時も
あるし。
すごい締め付けだ〜。
まけましぇん。
今日も自宅で作業。
あ、スコラの録画、見なきゃ。
| 固定リンク
と、いう
高田純次さんの
本が、
iphoneのアプリで
人気。
我慢出来ず、読んでしまいました。
楽しかった。さすがでした。
このブログの文体に影響が出ないよう
気をつけねばねば。
今日は自宅で作曲。
右手の筋が不調なので
フィジカルな練習は
おやすみ。
昨日のメンバーは
みな、素晴らしかった。
また、共演出来ると
いいなぁ。
越田太郎丸
| 固定リンク
ビデオ(まだテープ)に録っておいた、先週のスコラ バーイ N・H・Kー を
ようやく拝見。
うー、あんな素敵な「千のナイフ」が聴けるなんて。。
NHKさん、エーベックスさん、ありがとうございますだ。
共演の小山田圭吾氏のエレキギター、グレートでした。
イーボウ(いい棒)やピッチシフター、アームの使い方など、YMOサウンドに
たりぴつ、いやピッタリでした。お見事。
細野晴臣氏、高橋ユキヒロ氏が影響を受けた
というミュージシャンのリストは一時停止してメモだ。
解釈間違ってるかも知れませんが、
ドラムス(いわゆるドラムセット)の
ルーツに軍楽隊がある、
というのは、なんとも皮肉だなー
と、感じました。
(編集の流れでそう感じてしまいました。)
今日は作曲や子守り、サッカー観戦などなど。
痛かった手の筋、少し回復。やはり休めるのがいい。
あしたは中孝介さんのうがみうたツアーで鹿児島。
今週もスコラは、録画かな。テープに。
あ、コートヂボアール戦、負けちゃいましたね。
スイスの山々ってきれい。
| 固定リンク
体調がすぐれず。
休まねば。
休みだけど。
こんな仕事してると1日でも休みがあると
とてーーーも不安になる。。。
(休みになったら、あれしよう、これしようと思っているのに、だ)
先のスケジュールが決まっていないと、なおのこと。
(詳しくはスケジュールをチェック!)
休みなのに気は休まらない。
(同業者の方からのご意見・ご感想大募集中)
実際、家でやらなければいけない作業もたくさんあるのですが。
体調がいまいちで、なんだか手に付かない。
じーっとしてるうちに体冷えてきた。
うへー、、悪循環に入りそう。
あ、でも今日はマリーンズが痛快な勝ち方をしたので、よかった、よかった。
昼行ったラーメン屋、うまかったし、
天気よかったし、
公園では子供寄ってくるし。
よかった、よかった。
今月は移動が多いので
体調に気をつけーる月間。
| 固定リンク