« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月の投稿

2010/03/31

今日のプラッサオンゼのメンバー

今日のプラッサオンゼのメンバー
ただいま休憩中

|

プラッサオンゼ

プラッサオンゼ
の前はこんな感じ。

お、よく見ると。

|

2010/03/30

森のライブ

森のライブ
に、向けおさらい中です。

うひゃー
。ムズ!

ネタバレにならないよう加工
してます。

|

2010/03/29

i phoneのスタンド

i phoneのスタンド

留守中に子供がレゴで

作っていました。

なかなかです。

|

山手トンネル

山手トンネル
昨夜ライブ後、泊まらず帰宅。

途中、開通したばかりの山手トンネル渋谷方面を通
過。

出来立てホヤホヤ。

壁がぴっかピカなのと、渋谷までの時間短縮に大興奮
の二人。

渋滞緩和につながる、

と言われていますが、


如何に⁈

|

2010/03/28

千秋楽終了しました!

千秋楽終了しました!
全国の皆様ありがとうございました。

瀬木さんありがとうございました。

|

瀬木さんのツアー千秋楽

間もなく本番です。

今日の会場は楽屋がないので、近くの
ファミレスで軽い食事をとり、
待機中。

瀬木さんはカレードリアのセット、
僕はエリンギ入りカルボナーラ。

外は雪がふって来ました。

ところで、ここ数日ロッテマリーンズがいい感じ。

今日は9回裏、逆転サヨナラ勝ち。
キムテギュンが打ったので、
なおよし。


越田太郎丸

|

大田原

大田原
の会場に到着。

|

2010/03/27

カフェモーツアルト

カフェモーツアルト

今日も無事終了しました。


マスターと奥様と。

|

仙台ライブ

仙台ライブ
いらっしゃいませ。

|

本番前の腹ごしらえ

本番前の腹ごしらえ
はい、お約束。

|

インテリア

インテリア
トイレもいい感じ。

|

仙台カフェモーツアルト

仙台カフェモーツアルト
に到着。


仙台さむ!

|

仙台に向かっています。

仙台に向かっています。
雪がふって来ました。

|

こちらです。

こちらです。

|

お昼

お昼
山形なので、お蕎麦をいただきます。

昨日の微笑庵のご主人のいとこの

お店にて。

|

2010/03/26

山形ライブ無事終了しました。

山形ライブ無事終了しました。
微笑庵の方と。

|

ウーリャ‼

ウーリャ‼
木魚。

でかっ!

|

遅れて楽屋に入ったら

遅れて楽屋に入ったら
カツサンドだけ


無くなってますが、


瀬木さん?

|

山形到着

山形到着
今日の会場。

微笑庵は、仏像屋さんです。

すごい技。

|

国見サービスエリア

国見サービスエリア
で休憩。

今日は山形でライブです。

|

2010/03/25

とりあえず

とりあえず

終了。あとはエンジニアさんに

おまかせ。

よろしくです。

|

Yaeちゃんミキシング

Yaeちゃんミキシング
これから、仕上げです。
外は真っ暗。
雪は降っていません。

|

順調です。

順調です。

いい感じ。

|

木村俊介さん

木村俊介さん
ソファーの肘掛け、つい座っちゃいますよね。

|

Yaeちゃんミキシング

Yaeちゃんミキシング
パーカッションをやるのだ。

|

Yaeちゃんの新譜

Yaeちゃんの新譜
の、ミキシングのため、山中湖のスタジオに来ています。

寒いですが、枝についた氷がきれいです。

寒いので、手ブレ気味。

|

2010/03/24

田中優(未来バンク理事長)さん

田中優(未来バンク理事長)さん

今日のイベントではYaeちゃんの
ライブとともに、


田中さんの農薬に関する

かなり

恐いお話を聞くことが出来ます。

むう。考えさせられる。

ネオニコチノイドオソルベシ。

|

Yaeちゃんと

Yaeちゃんと
新宿でライブです。

|

時間があったので

時間があったので
iphoneで、作ってみました。

もっと色々出来そうです。

|

2010/03/23

よし

よし

流れた。

|

なんと!

なんと!

渋滞さん、こんな遅くに、お会いするとは思いませんでした。

|

2010/03/22

名古屋、無事終了。

おこしいただいた皆様ありがとうございました。
今東京に向かっています。

|

チャランゴ

チャランゴ
今回はチャランゴも使います。
手前の小さいやつです。

|

これから

これから
セッティング、リハーサルです。

|

名古屋に来ました。

名古屋に来ました。
連休による渋滞さんにこれ以上会いたくなかったので、昨夜のうちに移
動。

深夜3時前には名古屋に到着。
しっかり休めました。

名古屋快晴です。

|

たろまです

たろまです
今どちらですか?

|

2010/03/21

★緊急告知 4/8(木) ライブ追加です!

【越田太郎丸セッション】
越田太郎丸(g) クラッシャー木村(vln)  石川智(per)

青山プラッサオンゼにて

チャージ:\2,500.-

|

西大寺無事終了

西大寺無事終了

壁にサインするギタリスト

|

五福座

五福座
休憩中です。

|

西大寺4

西大寺4
さすが三丁目の夕日のロケ地

|

西大寺3

西大寺3

本番前の腹ごしらえ。

|

西大寺2

西大寺2
今日も準備完了。

|

西大寺

西大寺

相変わらず、三丁目の夕日

|

移動2

移動2

|

揖保川だそうです


納得

|

移動中

移動中

いい景色です。

|

3日目

3日目
出発前に情報収集。

後ろのガラスケースに揖保の糸。

|

それと。


打ち上げで、おでんを食べましたよ。
生姜醤油をつけるのが、姫路流だそうで。

好き。

まいりました。

あと、姫路名物だという
大き目のかりんとうを購入。
帰宅したら、食べよう。

明日は岡山、西大寺。
あの町並み、久しぶり。

|

今日の会場2

今日の会場2

いいところ

でした。

なんとなく昨日と似てるような。

携帯が圏外だったので、更新が

滞ってしまいました。

ライブ終了後、ホテルの部屋にて。


外は雨。時々雷がなってます。

|

今日の会場

今日の会場

|

2010/03/20

渋滞さん、さよなら。

渋滞さん、さよなら。
やっと流れ始めました。

|

垂水

垂水
パーキングもこみこみ。

|

渋滞さん

渋滞さん
今日もお会いしましたね。

しかも30キロも。

西宮の手前にて。

|

2010/03/19

えにし庵

えにし庵

いいかんじ

|

初日

初日
無事終了です。

|

四条畷

四条畷

リハーサル中です

|

げげ


渋滞

あ、下道も。

いけませんねー。

|

浜名湖

浜名湖
順調です

|

休憩

休憩

牧之原に到着。
いい天気です。

|

移動中

移動中
由比まで来ました。

|

瀬木さんツアー

瀬木さんツアー
いざ大阪

|

2010/03/18

ただすけの部屋で

ただすけの部屋で

しゃべりまくりました。

|

ただすけ

ただすけ
と、リハーサル中です。

|

ただすけの部屋

ただすけの部屋

に、行く途中。

なにやら、美味そう。

|

高田和泉ツアー

高田和泉ツアー
無事終了です。

おこしいただいた皆様ありがとうございました!

|

2010/03/17

高田和泉大阪ライブ

高田和泉大阪ライブ
休憩中です

|

なんば

なんば

に到着

|

ロケット

ロケット
移動中の佐野さん

|

きしめん

きしめん
に食らいつく和泉ちゃん

|

これから

これから
大阪にむかいます。

|

2010/03/16

ライブ終了

ライブ終了

盛り上がりました。

|

高田和泉ライブ

高田和泉ライブ

これから和泉ちゃんのソロが始まります。

|

高田和泉さん

高田和泉さん
入念にチェック中です

|

スターアイズ

スターアイズ
久しぶりです。

|

名古屋到着

名古屋到着
覚王山にむかいます。

|

あっ

あっ
寝てたので富士山過ぎちゃいました。

|

N700系

N700系
の車内です。

これから今夜のライブのため

名古屋にむかいます。

|

2010/03/15

只今

只今

休憩中。

|

準備中

準備中
パーカッション岡部さんと
ベースの木村君。

|

銀座スイング

銀座スイング
に、着きました。

ポスターの僕の写真がすごいです。

|

今日は銀座スイングでライブです

今日は銀座スイングでライブです
今東京駅の地下を国際フォーラム方面に歩いています。

|

2010/03/14

5月17日の件です。

ご予約ですがSTBでは、即日。

ローソンチケットは3月17日から。

です。

よろしくお願いします。

|

スケジュール

スケジュールのところに更新しました。
今日は暖かですね。

紅茶が美味い。

|

2010/03/13

スケジュールとり急ぎ的補足です

5月17日のSTBの予約開始日は

決定し次第、追加させていただきます。

|

取り急ぎ的、スケジュール新規です。


4月14日 ことライブ
渋谷セブンスフロア


4月18日 前田優子ライブ
荻窪ルースター

4月22日 ウェイウェイウーライブ
銀座スイング


4月23日 依田彩ライブ
六本木ソフトウィンド


4月24日

大泉学園インエフ
ギター越田太郎丸
ピアノ河野啓三
サックス鈴木広志

ベース西嶋徹

5月17日

六本木STB
ギター 越田太郎丸
ピアノ榊原大
バイオリン弦一徹
ベース鳥越啓介
ドラム大槻カルタ英宣


よろしくお願いします。

|

2010/03/12

まだまだ

まだまだ
今夜は長そうで。

|

ウェイウェイウーさんのレコーディング4

ウェイウェイウーさんのレコーディング4
ウェイウェイさんも

|

ウェイウェイウーさんレコーディング3

ウェイウェイウーさんレコーディング3
サウンドチェック中のウェイウェイさんがモニターに。

|

ウェイウェイウーさんのレコーディング2

ウェイウェイウーさんのレコーディング2
今日はこの二本が活躍。
左 ギブソン J200
右 コンデエルマノス

|

ウェイウェイウーさんのレコーディング

ウェイウェイウーさんのレコーディング
今日も石川さんとご一緒です。

|

2010/03/11

花粉症・・・結果

結論から言うと、花粉のアレルギーは全くなし。

唯一カビのアレルギーがあるそうなんですが(カビ~ン)、対処法は

ないらしく・・・

うむーー・・

カマンベールチ~ズやゴルゴンぞ~ラ好きなんですけど、

どうなのかしらん。

もしくは地下のスタジオにこもって作業したりするからなのか?

単純に空気中にも潜んでいそうだし。

ということは、梅雨の時期も気をつけなければ、ですか?

家の中は問題ないし。

ともあれ、花粉症でなかったことで、なんとなく

ひと安心。油断はできませんが。

あしたは、ウェイウェイウーさんの新アルバムのレコーディングで、

スタジオにこもります。

楽しみ。。

|

2010/03/10

夜はライブです

夜はライブです
僕の譜面にくいいる

長沢さん。

|

リハーサル終了。

リハーサル終了。
この三人と僕でライブです。

本番は16日名古屋覚王山のスターアイズにて。

|

今日はまず

今日はまず
高田和泉さんのリハーサルです

休憩中の石川さんです

|

今日(昨日?)の田中健さんのコンサート

とにかく勉強になりました。

健さんは何曲ものレパートリーをすべて

暗譜し、本番直前までさらっていました。

住友さんのバンマスっぷりは本当に素晴らしいです。

譜面はきれいだし。

すべての声、すべての音に耳を傾けていらっしゃいます。

コモブチさんとは久しぶりの共演でした。

切れのよさに深みが増してさらにカッチョエエベースになってました。

羽仁さんの的確なフレージング、ジャズ的なセンスにはつい耳を

奪われます。

岡部さんのパーカッションはいつも想像力にいきおいを

つけてくれます。発想が素晴らしすぎです。

ありがとうございまっす。

|

若松節朗監督

若松節朗監督

先日、日本アカデミー賞の、最優秀作品賞になった、

沈まぬ太陽

の、若松監督。

今回はスーパーバイザーとして

ステージングを、見守っていらっしゃいました。

おめでとうございます。

|

中村梅雀さん

中村梅雀さん
今日、ベーシストとして、ゲスト出演された梅雀さんと。

ベースの腕前はソロアルバムを
出されているほど。

オリジナル曲も素敵です。

|

田中健さんのコンサート

田中健さんのコンサート
良いコンサートでした。

終演後、楽屋にて。

|

2010/03/09

セッティング

セッティング
今日は、こんな感じ。

|

健さん!

健さん!
僕の譜面台に笛のキャップを、

お忘れです。

|

田中健さん

田中健さん

の、サウンドチェックが
始まります。

|

なにやら

なにやら
新しいパーカッションです。
ガラハンドです。

わお

|

サウンドチェック中

サウンドチェック中

すでにイイ感じ

|

シアタークリエ

シアタークリエ
間もなくサウンドチェックが始まります。

|

犬のお父さん

犬のお父さん
i Phoneにするとき、いただいた。

いらない、って言わなくてよかった。

意外と。

|

i PHONE

にすることに。

で、いろいろ設定やら、メール変更通知やら

に時間がかかり、ブログの更新ができず。。。

もともと、パソコン音痴(というのか?)なので

苦労はすると思っていたが、このままでは

いかんと奮起。

うー、首イテー。

でも、一日がかりでどうにか、形になってきたかな。

まだまだ脳みそ固まらせないぞ。

今日はシアタークリエで俳優田中健さんのコンサート。

|

2010/03/06

お気に入りおやつ

お気に入りおやつ
ベストスリー。

|

今日の人生ゲーム

2位でした。

|

人生ゲーム

人生ゲーム
本日も。

子供が銀行を出来るようになり。

|

2010/03/05

花粉症

に、ついになってしまったのか・・・

とうとう来てしまったのか?

このところ鼻と目の調子がすぐれず。。。

いやいや、ただの風邪かも。

というわけで、耳鼻科へ。

待合室は、花粉症みたいな人、多数。あうーー。

本を読むにも集中力が出ずズズズ。

中略

採血することに。。

(こ、この腕に巻くゴムって原始的だなー。)

「はい、親指を内側にいれて握ってください」

「あ、はい」

あれっ?けっこう針太い。

あ、あ、あ、そんなに刺すんですね。

なんか血汚くないっすか?へこむな。

意外にいっーぱい採るんですね。

おーー、抜いた針から血がしたたってるよー。

オレンジジュースは出ません。

検査結果はまた後日。

|

2010/03/04

女子のための新しいジャズ・ガイド

女子のための新しいジャズ・ガイド
今日はこれの出版記念ライブです。

読みやすいし、紹介されているCDもいい感じ。

|

通勤のお供

通勤のお供
今日から暫くよろしくお願いします。

|

2010/03/03

しかも

タイトルは

うれしい ひなまつり
というそうな。

このメロディーのエキゾチックな感じがとても好き。

|

ひな祭りの歌

うだいじん〜。

のまわりの歌詞が思い出せず。

調べたらなんと、


4番まであるんだ。はーー。

|

ひな祭りですね

ひな祭りですね
ひなあられの中の、少し大き目の、豆っぽいやつ、

なんか好き。子供のころは、イヤだったのに、いつの間にか。

小学生のころ、ひな祭りの替え歌も、しっかり歌ってましたよ。

親のガマン、今知る。トホホ。

|

2010/03/02

もちろん

もちろん
旭ポンズも。
食べてびっくり。

|

ぴり辛のごまだれ

ぴり辛のごまだれ
というのを、いただき。
家の鍋が更に盛り上がります。

|

ギタリストの左手

ギタリストの左手
今日は

Gメジャーセブン。
ジャズやボサノバなどで、よく使います。
5弦、1弦はミュート(指の腹で軽く触れて音がならないようにします)

チューニングが悪いと美味く響きません。


今日は息子とキャッチボール。
だんだんコントロールが良くなってきた。

|

2010/03/01

沈まぬ太陽

の音楽を担当した住友紀人さんがバンマスをつとめる

今回の田中健さんのコンサート。

ピアノ、羽仁さん

ベース、コモブチさん

パーカッション、岡部さん

という、強力メンバーとの共演は

とても勉強になります。

健さんのケーナも素晴らしく、選曲もいい感じ。

リハーサルもみっちりやったし、本番が楽しみです。

3月9日です。

|

リハーサル休憩中

リハーサル休憩中
ピアノの羽仁さんです。
いつ聴いてもカッコイイピアノっす。

|

帽子

帽子
お似合いです。

|

田中健さんのリハーサル

田中健さんのリハーサル
本日もがんばります。

|

スケジュール 追加です

●3/15(月)

『TAROMAXスペシャル』
(g)越田太郎丸 (p)太宰百合 (vc)橋本歩 (b)木村将之 (per)岡部洋一

銀座swing
03-3564-1579

|

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »